雑誌『花時間』さんのインスタグラム写真 - (雑誌『花時間』Instagram)「おはようございます。  この花たちは、どんな仲間かわかりますか?  そう、秋の七草。   万葉歌人の山上憶良が、「秋の野に咲いた花を指折り数えたら、七種の花があった」と歌に詠んだ花々です。  萩(はぎ) 尾花(おばな) 葛(くず) 撫子(なでしこ) 女郎花(おみなえし) 藤袴(ふじばかま) 桔梗(ききょう)  いくつ言えましたか?  尾花は、ススキ。 歌では、桔梗は朝顔と詠まれていますが、桔梗を指すようです。  春の七草とは違い、愛でるための七種。歳時記の季語としても親しまれています。  女郎花と藤袴は、先日、お花屋さんで見かけました。  藤袴は、葉を干すと桜餅🌸のような香りがすることから、昔は、着物の袖に入れて、女性のたしなみにしたそうです。  葉っぱ、干してみます?  明後日には、9月。野山では、静かに秋が始まっているんでしょうね。  では、本日も元気smile😊😊😊で素敵な休日をお過ごしください。by ピーターパン  写真 @masaki.yamamoto  #flowers #flowerslovers #flowerstagram #flowerarrangement  #花時間 #花時間2020 #花好き #花藝 #花好きな人と繋がりたい #花が好きな人と繋がりたい #花のある生活 #花のある暮らし #花を飾る #花を飾る生活  #秋の七草 #撫子 #女郎花 #藤袴  #オミナエシ #ナデシコ #フジバカマ #秋の花 #ビタミンf  #花屋さんへ行こう」8月30日 10時14分 - hanajikan_magazine

雑誌『花時間』のインスタグラム(hanajikan_magazine) - 8月30日 10時14分


おはようございます。

この花たちは、どんな仲間かわかりますか?

そう、秋の七草。 

万葉歌人の山上憶良が、「秋の野に咲いた花を指折り数えたら、七種の花があった」と歌に詠んだ花々です。

萩(はぎ)
尾花(おばな)
葛(くず)
撫子(なでしこ)
女郎花(おみなえし)
藤袴(ふじばかま)
桔梗(ききょう)

いくつ言えましたか?

尾花は、ススキ。 歌では、桔梗は朝顔と詠まれていますが、桔梗を指すようです。

春の七草とは違い、愛でるための七種。歳時記の季語としても親しまれています。

女郎花と藤袴は、先日、お花屋さんで見かけました。

藤袴は、葉を干すと桜餅🌸のような香りがすることから、昔は、着物の袖に入れて、女性のたしなみにしたそうです。

葉っぱ、干してみます?

明後日には、9月。野山では、静かに秋が始まっているんでしょうね。

では、本日も元気smile😊😊😊で素敵な休日をお過ごしください。by ピーターパン

写真 @masaki.yamamoto

#flowers #flowerslovers #flowerstagram #flowerarrangement #花時間 #花時間2020 #花好き #花藝 #花好きな人と繋がりたい #花が好きな人と繋がりたい #花のある生活 #花のある暮らし #花を飾る #花を飾る生活 #秋の七草 #撫子 #女郎花 #藤袴 #オミナエシ #ナデシコ #フジバカマ #秋の花 #ビタミンf #花屋さんへ行こう


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,496

34

2020/8/30

雑誌『花時間』を見た方におすすめの有名人