mamamizu.32のインスタグラム(_____.m32yy) - 8月27日 00時59分


8月の振り返り



8月は幼児教室体験やら夏のキャンペーンで
色々体験めぐりしてました!!


保育園入れてないから、成長が遅れてる
のではないか。。。とか勝手に不安になり、
(ゆっちゃんからしたらいい迷惑😂)
刺激を作った方が良いのかな?とか思ったり

色んな詳しい方が口揃えていうのは、
20~30年後の差を作るには0~3歳で
ほぼ完成する脳の神経回路を、
たくさん作るといい!って話だったので
手先のトレーニングや色彩感覚、
音楽にふれる、などなど大事みたい!
いままで適当なおもちゃと
つけっぱなしに近いYouTubeと英語教材で
済ませていたところ、これじゃあかん!

脳内の神経回路とかゆう目に見えないものを、
才能や精神的なものを育てるというこれまた
目に見えないものを育てるということを、
そしてましてや結果が2~30年後という
ほぼ賭けなんじゃないかと思うこともあったけど

思ったのです😳

いまやらないでいつやるんだー!
やれたのにやらなかったって後悔しそー!
子供の才能は無限大なんやー!



ということでダイソーやらで色々と
知育おもちゃ集めつくりました!
またPOSTします🤍🤍


8月はヒアリにさされわたしは1ヶ月苦しみ、
娘は蚊にさされまくって熱が出て、
夫は5,6匹のカブト虫の父になり、
虫に縁のある月でした😇



海や向日葵など夏を感じられてよかった!
残りの夏は水遊びもう少し楽しもうかな!

コロナ怖いけど恐れが1番の活性酸素をうみ
免疫壊すので怖がらないことが1番の予防だと
考えてる人間です✌🏻
withコロナ時代、上手く付き合って
秋から冬にかけても乗り切りたいですね🥺🤍










#withコロナ
#言いたかっただけ
#おうち知育
#幼児教室通い始めてから
#周りのお母さんの意識高くて
#刺激受けた
#意識高い人が周りにいると
#自分も成長できる
#いい事例を体験しました


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

38

4

2020/8/27

mamamizu.32を見た方におすすめの有名人