有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)のインスタグラム(himawari_kobo) - 8月17日 07時37分


『浴室のモノは、とにかく丸洗いしたい。そんな丸洗い族に朗報なお風呂ざます♡』🎬5分動画にて解説

お風呂のヌメヌメ、とにかく何でもかんでも洗いたいんです。そんなご相談をいただくことが増えていますね。今日はお風呂について答えていきますぞー◎

🎬 LIXIL お風呂(まる洗いカウンター)



▶︎▶︎浴室にはそもそも何を持ち込むのか。
①シャンプーやトリートメントなどの洗髪剤
②ボディーソープやゴシゴシするやつ
③洗顔フォームやひげそり系のもの
④お掃除道具
⑤子供用のおもちゃ
などなど。浴室滞在時間関係なく、必要なものは必要。



▶︎▶︎実際のところ、浴室への持ち込み事情
毎年、お風呂メーカーさんもお風呂の改良を重ねられていて、[洗髪剤の底のヌメヌメ掃除がラクになるようなカウンターや棚]を新商品出してるんだよね◎ 
とはいえ…もはや汚れにくいとか丸洗いできるとか。
とはいえ、生活していく上で、汚れがつかないお風呂の使い方は…出来ないものね。泣)



▶︎▶︎優先順位は『お掃除?』『機能性?』
お掃除ポイントを減らしたいきもちもよーーーくわかります。最近、わたしのお手伝いするお家は、『カウンターや棚いらない族』もジワリ増えてるのでね^^! 
どこが優先的なのか考えてみると良き。



『人とちょっと違った暮らし』は
みーーーーんなの憧れだしよくわかる。
家族の暮らしスタンスに合わせてアリナシを決められたらいいよね◎



【大切なこと おまとめ…】
①お風呂に収納棚やカウンター、必ずしも必要ではなくなってきている。
②LIXILのカウンターは丸洗いできるぅぅ!
③掃除のことだとか理由は様々だけど、慣れを変えるとストレスになるなら…今のままが良き◎


わたしが入社当初10年前は、「風呂カウンターというのは外さないものである」という業界の常識に対して…気を揉まれているお施主さんがたくさんいたので。
今となってはある意味嬉しいのだが、複雑な気持ちも。^^
日進月歩進んでいるのですな!



━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
リラックスできる家研究所
#有限会社ひまわり工房
兵庫県相生市緑ヶ丘4-6-7
0791-22-4771
himawari-kobo.net
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎

#ひまわり工房 #新築 #建て替え #注文住宅 #住宅 #設計 #設計アイデア #施工事例 #風呂掃除 #家づくり #住まい #間取り #マイホーム #お風呂 #丸洗いカウンター #LIXIL #リクシル #まる洗いカウンター #脱衣室 #マイホーム計画 #myhome #Instahouse #姫路 #たつの市 #たつの #赤穂 #相生 #工務店 #ひまわり工房🌻


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

902

9

2020/8/17

有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)を見た方におすすめの有名人