西村紗也香さんのインスタグラム写真 - (西村紗也香Instagram)「. 私が緊急事態宣言中… 姿勢改善のためにほぼ毎日家で行っていたのが #ヘッドロールアップ #ヘッドロールダウン   腹横筋や内腹斜筋、背中の柔軟性が得られるので 超!超!超!オススメです♡   肋骨締めにもかなり効果的で 肋骨が開いていると寸胴に見えたり… 反り腰、前もも・ふくらはぎ・外ももの張り ぽっこりお腹などの原因にも繋がります😖💔   比較画像の上が3月、下が7月です! 脚を伸ばしていた方が簡単なのですが 3月の私はお腹や背中をぜんぜん丸められていないし 首が辛くなったり、勢いでやろうとしてましたが 毎日続けることで、丸める感覚が分かってきて 首は痛くないし変な力を入れなくても出来る様に🥰👍🏻 しかも!!膝立てで出来るくらいレベルアップ❤️    お腹・背中丸められない ↓ 横隔膜下がりにくくなる ↓ 肺が膨らみにくくなる ↓ 胸郭が広がりにくくなる ↓ 呼吸が浅くなる ↓ 肋骨が飛び出てくる ↓ 姿勢悪化・歪みの原因 ↓ 様々な筋肉に影響    私がお腹や背中をうまく丸められなかったのは 腹筋や背筋の筋トレをよく行っていたので 腹直筋や広背筋が優位になっていて その筋肉をOFFにする感覚が分からなかったから😭  それって脳ではこう動かしたい! と思ってるのに実際は感覚が分からず 感覚音痴になっているということ😖    くびれ作りや、縦線腹筋のために とにかく腹筋ダァー‼️‼️‼️ といくら頑張ってもくびれない原因は…😐 もしかしたらアウターマッスルばっかり 鍛えているのかもしれません💦  そんな人はまずはロールアップダウンを 毎日取り入れてみてください✨   腹筋をして、首が痛くなる!という人も、 腹横筋・内腹斜筋が弱いと思うので オススメです(;_;)   ラットプルダウン、ローイング、懸垂など 頻繁に行っている場合も 広背筋が縮まって 呼吸が浅くなってしまうことがあるので 同時にこういったメニューも 取り入れることがオススメです♡   今、わたしはピラティスの資格取得のために 勉強をしていますが 分からないことやいざ実践してみて自分の弱点などを 鈴木トレーナー @masa.1127 に教えてもらっています(^^)    インナーマッスルが強化されることで 姿勢改善はもちろん!! 美脚、下半身痩せ、くびれなど 嬉しい効果がたくさんあるので 引き続き継続して… ロールアップダウン以外にも 頻繁に行っているピラティスメニューが あるのでまた紹介しますヽ(≧▽≦)ノ       #ピラティス #姿勢改善 #反り腰 #肋骨 #肋骨締め #肋骨閉じ #オープンシザーズ #猫背 #スマホ首 #肩凝り #ストレートネック #体幹 #インナーマッスル #コア #美脚 #腹筋女子 #くびれ #ボディメイク #ダイエット #diet #ヘッドロールアップ #ヘッドロールダウン #カールアップ #カールダウン」7月24日 19時17分 - _sayakanishimura_

西村紗也香のインスタグラム(_sayakanishimura_) - 7月24日 19時17分


.
私が緊急事態宣言中…
姿勢改善のためにほぼ毎日家で行っていたのが
#ヘッドロールアップ #ヘッドロールダウン


腹横筋や内腹斜筋、背中の柔軟性が得られるので
超!超!超!オススメです♡


肋骨締めにもかなり効果的で
肋骨が開いていると寸胴に見えたり…
反り腰、前もも・ふくらはぎ・外ももの張り
ぽっこりお腹などの原因にも繋がります😖💔


比較画像の上が3月、下が7月です!
脚を伸ばしていた方が簡単なのですが
3月の私はお腹や背中をぜんぜん丸められていないし
首が辛くなったり、勢いでやろうとしてましたが
毎日続けることで、丸める感覚が分かってきて
首は痛くないし変な力を入れなくても出来る様に🥰👍🏻
しかも!!膝立てで出来るくらいレベルアップ❤️



お腹・背中丸められない
↓
横隔膜下がりにくくなる
↓
肺が膨らみにくくなる
↓
胸郭が広がりにくくなる
↓
呼吸が浅くなる
↓
肋骨が飛び出てくる
↓
姿勢悪化・歪みの原因
↓
様々な筋肉に影響



私がお腹や背中をうまく丸められなかったのは
腹筋や背筋の筋トレをよく行っていたので
腹直筋や広背筋が優位になっていて
その筋肉をOFFにする感覚が分からなかったから😭

それって脳ではこう動かしたい!
と思ってるのに実際は感覚が分からず
感覚音痴になっているということ😖



くびれ作りや、縦線腹筋のために
とにかく腹筋ダァー‼️‼️‼️
といくら頑張ってもくびれない原因は…😐
もしかしたらアウターマッスルばっかり
鍛えているのかもしれません💦

そんな人はまずはロールアップダウンを
毎日取り入れてみてください✨


腹筋をして、首が痛くなる!という人も、
腹横筋・内腹斜筋が弱いと思うので
オススメです(;_;)


ラットプルダウン、ローイング、懸垂など
頻繁に行っている場合も
広背筋が縮まって
呼吸が浅くなってしまうことがあるので
同時にこういったメニューも
取り入れることがオススメです♡


今、わたしはピラティスの資格取得のために
勉強をしていますが
分からないことやいざ実践してみて自分の弱点などを
鈴木トレーナー @masa.1127
に教えてもらっています(^^)



インナーマッスルが強化されることで
姿勢改善はもちろん!!
美脚、下半身痩せ、くびれなど
嬉しい効果がたくさんあるので
引き続き継続して…
ロールアップダウン以外にも
頻繁に行っているピラティスメニューが
あるのでまた紹介しますヽ(≧▽≦)ノ






#ピラティス #姿勢改善 #反り腰 #肋骨 #肋骨締め #肋骨閉じ #オープンシザーズ #猫背 #スマホ首 #肩凝り #ストレートネック #体幹 #インナーマッスル #コア #美脚 #腹筋女子 #くびれ #ボディメイク #ダイエット #diet #ヘッドロールアップ #ヘッドロールダウン #カールアップ #カールダウン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,350

43

2020/7/24

Lifmo(リフモ)のインスタグラム
Lifmo(リフモ)さんがフォロー

西村紗也香を見た方におすすめの有名人