あいみのインスタグラム(aimi_feti) - 7月8日 08時42分


風の音がするよ🍃

この、ロードスターは月刊driverさんの社用車です🚘

粋ですねぇ🥀

最近はめっきりドライブデートに誘われることがなくなりましたが…😶

ドライブデートっていいよね〜🚘✨
中学・高校時代は単車より車乗りの彼に憧れました。

深夜の国道を無駄にぐるぐる走ったり。冷たい浜風に当たりに海へ行ったり。満天の星空を観に行くために、心霊トンネル通ったり…、、🤔

月刊driverさんの不定期連載
今回の企画は謎のクルマ好き美女「あいみ」の本音。
ドライブデートでやっちゃダメなこと10選【基本編】

👉https://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/35736/

今回、ご紹介した内容は本当に基本中の基本です。

免許を持ってない人、道交法・交通ルールやマナーに詳しくない人が助手席に乗ってもその車に乗ることが不安になったり不快を感じたりする内容がセレクトされてます。

例えば、⑥に記載の内容について

たとえ前車が教習車でフラフラしていたり、ノロノロ走っていたり、合図を何度も間違えたとしても左から追い越しをしてはいけません。

同乗者、特に助手席に乗ってる人は急ハンドルに驚き、不安になると思います。街路樹、電柱や縁石、ガードレールに近付いてハッとするかもしれません。

違反内容としては「追越し違反」。加点2点と普通車の場合、反則金9,000円が課せられてしまいます。

追い越し禁止場所でなければ、状況を判断して右から追い越し(または追い抜き)をすればいいのです。
左から追い越しをし、前車の進路を無理に塞ぐ必要はないのです。

左から追い越しをされた車の運転者は、思いもよらない方向から勢いをつけ急に目の前に現れた車に驚くことでしょう。驚いて急ブレーキやハンドル操作を誤る可能性もあります。

右から適切な追い越し(追い抜き)が出来ない状況であるのにも関わらずこのような運転をするドライバーは運転中にイライラしている、慌てている傾向が強いと思います。時間と心に余裕が持てる運転計画を立てましょう☘

左から追い越しをしたことある方。心当たりありませんか?

交通違反になるか?ならないか?以前に、同乗者や他の運転者が不安になるような運転をしてはいけません。🙅🏻‍♀️
また、自ら事故を誘発するようなリスクの高い行為はやめましょう。

余裕を持った運転姿勢で、安全に快適なドライブを楽しみたいですね♪🚘💕

。。。。

#stickshift
#mt女子 #mt車 #ドライブ #ドライバー #mt車好き #車好き #ドライブ好き #運転好き #車好き女子 
#車 #ロングヘア #ジーパン #白シャツ #stickshift #mazda #ロードスター

#謎のマニュアル車乗り美女


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,553

48

2020/7/8

あいみを見た方におすすめの有名人