常岡珠希のインスタグラム(tamaki.tsuneoka) - 6月30日 19時39分


CHANELのハイライトはパウダー、スティックタイプと愛用していますが、今年発売されたリキッドハイライトもとても素敵なアイテムです。購入する際、パーリーグロウとロージー ドロップスどっちがいいかな?と少し迷うかと思うので比較してみました。

#CHANEL
レ ベージュ フリュイド アンルミネール ベル ミン パーリーグロウ
ル ブラン ロージー ドロップス
各6,000円+税

ボトルのデザインは非常に似ていますよね。中のリキッドの色は異なりますが、仕上がり質感は一緒とは言わないものの比較的似ています。ただ、比べると色味だけでなく、微妙にテクスチャーやツヤに違いがあります。

テクスチャーはどちらも緩め。ただ比べると、レ ベージュ フリュイド アンルミネール ベル ミン パーリーグロウの方がよりみずみずしい感じ、ル ブラン ロージー ドロップスの方がそれと比べれば少しかためです。でもどちらもリキッドのサラサラっと感はありますが、ちょっと違いがありますね。しかし、どちらも伸びがよくすっと馴染む感じで使いやすいです。

ツヤ感はどちらも綺麗にでます。パールによる上品なツヤなので、年齢問わず使いやすい質感だと思います。また、肌馴染みはどちらもよいのですが、比べるとレ ベージュ フリュイド アンルミネール ベル ミン パーリーグロウの方がより馴染み感はよく他コスメと合わせやすいかと思います。また、濡れツヤ感もこちらの方があります。
ル ブラン ロージー ドロップスはフェミニンな印象に仕上げるメイクが多い方に特におすすめです。ピンクの色が強くでるわけではないですが、ニュアンスが加わることで全体的に女性らしい印象に仕上げやすいです。また、仕上がりはハリツヤ感といった感じかな。

普段自分が使うメイクアップアイテムとどちらが組み合わせやすいのか、どういった印象に仕上げたいのかでどちらを選ぶのか決めてもよいですね。私は普段はレ ベージュ フリュイド アンルミネール ベル ミン パーリーグロウの方が出番が多いですが、ピンク系シャドウを使ったり、髪をしっかり巻いたりするときはル ブラン ロージー ドロップスを使っています。
CHANELハイライトは素晴らしいアイテムが多いですが、この2アイテムも同じくとても素敵です。ブログにもアップしたのでぜひチェックしてみてください。

#コスメ #化粧品 #ベースメイク #ハイライト #リキッドハイライト #レベージュフリュイドアンルミネールベルミンパーリーグロウ #パーリーグロウ #ツヤ #ルブランロージードロップス #ロージードロップス #シャネル #デパコス #ナチュラルメイク #リキッドハイライター #美容 #美意識 #美活


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

469

0

2020/6/30

常岡珠希を見た方におすすめの有名人