かまわぬのインスタグラム(tenugui_kamawanu) - 6月10日 18時30分


*
〜ご当地てぬぐい特集〜 三重県伊勢市編

今回は三重県伊勢市にお店を構えるichishina内宮前店さんの“伊勢感満載”のてぬぐいをご紹介します。

三重県伊勢市といえば、「伊勢神宮」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。通称“お伊勢さん”の名でも親しまれ、内宮と外宮という 2 つの正宮からなる大きな神社です。「お伊勢参り」をしに江戸の町から東海道を経て、2人の男が旅に出る江戸時代後期の大ヒット滑稽本「東海道中膝栗毛」の舞台にもなっており現在でも歌舞伎の演目などで愛されています。

そんな歴史情緒漂う伊勢神宮内宮のほとり、おはらい町通りに佇む《ichishina内宮前店》さん。「一生一品」で「一生使える 一品を。」というコンセプトのもと三重県内の作家の作品を中心としたセレクトショップ。

特に三重県の伝統工芸である「伊勢木綿」を使用したがま口や地域の特色をデザインしたてぬぐいをはじめ、オリジナル商品を多く取り揃えています。お店に1歩入ればたちまち伊勢の魅力がたくさん詰まった雰囲気を味わうことができます。

ichishinaさんのオリジナルてぬぐい[鳥居づくし]はまさに伊勢神宮の鳥居をモチーフにしたもの。たくさん並ぶ鳥居のマークの中に1つだけ“イセ”の文字が隠れています。ぜひ見つけてみてください。
2枚目は[神宮杉]をモチーフにしたてぬぐい。伊勢神宮を訪れると、背の高い杉が生い茂っている風景が印象的です。神宮杉は三重県の県木としても指定され、三重の方々にも親しまれている木。普段使いできるシンプルながら使い勝手の良いデザインで、夏限定のさわやかな水色もあります。

この他、伊勢ならではのモチーフのてぬぐいもichishinaさんの オンラインストアで取り揃えているので是非のぞいてみてくださいね。
伊勢参りのお土産やご自分用にもぴったりの伊勢を近くに感じられる人気の定番アイテムです。 落ち着いた日が来たら、伊勢参りをしてみてはいかがでしょうか。
--------------------------------------------
≪ichishina内宮前店≫ @ichishina_
■商品名:【1】鳥居づくし 全2色(エンジ、クロ) 【2】神宮杉
■価 格:【1】各色1,320円(税込)  【2】1,320円(税込)   1,430円(税込)※夏限定色
■オンラインストア:@かまわぬ のプロフィール欄ハイライトより「ご当地てぬぐい」からアクセスできます
--------------------------------------------
*かまわぬでは商品のお取り扱いはございません。予めご了承ください。
*商品は予告なく掲載終了または変更することがあります。

#かまわぬ #てぬぐい #手拭い 
#三重 #伊勢 #ichishina #内宮前 #お伊勢参り
#ご当地 #限定 #オンラインショップ #お取り寄せ 
#tenugui #handmade #handdyed 
#ご当地てぬぐい特集


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

858

0

2020/6/10

かまわぬを見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ