松見早枝子のインスタグラム(saekomatsumi) - 6月8日 17時03分


実はワンボウルでできる簡単な焼き菓子、#ビスコッティ 🤎

ぽっちゃりしやすかった若かりし頃、太らない間食用のお菓子を、と考えたレシピです☺️🌿

ノンオイルでカロリー控えめ🌱
噛み締めるほどに味わいが出るタイプなので、口寂しい時のおやつや、ダイエット中の方にもおすすめです👍✨
コーヒーとは言わずもがなの相性なので、#在宅勤務のお供 にも最高です☕️✨

作り方は、下のレシピと2枚目からの写真の通りですが、
ひとつひとつ成形する必要がなく、ざっくり言えば、大きなクッキーを2つ作り、半焼きしたら切り分けて、切り口を上にして焼き上げるイメージです😊

びっくりするほど簡単なので、臆せずぜひぜひ一度トライしてみてくださいね❤️👍

■全粒粉のビスコッティ

〈材料〉
・卵 2個
・黒糖(又はきび砂糖)40g
▫︎
(粉類)
・全粒粉160g
・塩 ひとつまみ
・ベーキングパウダー小さじ2
▫︎
(具材)
・カシューナッツ 50g
・オートミール 40g
・カレンツ(なければレーズン)40g
▫︎
〈作り方〉
① カシューナッツ は150度のオーブンで10分ほどこんがりローストして粗く砕いておく。
▫︎
② ボウルに卵を割りほぐし、ふるった黒糖を加えて泡立て器でよくかき混ぜる。
▫︎
③ (粉類)をふるって入れ、ゴムベラで粉っぽさが無くなるまでさっくり混ぜ合わせる。
▫︎
④ (具材)を全て加えてさっくり混ぜ合わせる。
▫︎
⑤ オーブンシートを敷いた天板に④を半量ずつのせ、それぞれにラップをかけて、手で高さ2cmほどのなまこ型に成形する。
▫︎
⑥ ラップを外して、180度に余熱したオーブンで20分焼いたら、いったん取り出し、それぞれ約1.5cm幅に切り分ける。
▫︎
⑦ 切り口を上にして並べ直し、再び180度のオーブンでこんがり良い色になるまで15〜18分ほど焼く。網の上で冷ます。


使うナッツは、アーモンドやピーカンナッツも香ばしくておすすめです👌

さいごに、私の昔の著書をお持ちくださっているレアな方へ💌
著書ではもう食感を少しやわらかくする為、無塩バター20gを加えていますが、同量のココナッツオイル🥥でも👌

これは、「ビスコッティは好きだけど歯が心配😂」という母も食べられるレシピにしていた為でした☺️🍀


#手作りおやつ #手作りお菓子 #ヘルシーおやつ #ヘルシーお菓子 #ビスコッティレシピ #ヘルシービスコッティ #全粒粉のビスコッティ #粮理家 #ウェルネスフードスタイリスト #松見早枝子 #homemadesweets #healthysweets #biscotti #biscottirecipe #healthybiscotti #wellnessfoodstylist #saekomatsumi


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

136

9

2020/6/8

松見早枝子を見た方におすすめの有名人