mercari_jpのインスタグラム(mercari_jp) - 6月3日 19時04分


こんな梱包はイヤだ!
本当にあった梱包の話


梱包方法は人それぞれですが、
人によっては「これはちょっと...🥺」と思ってしまう
梱包もあるようです。

今回は実際にお客さまからいただいた
本当にあった梱包の話を紹介します!


①中身が丸見え
■透明な袋で届いたので中身が丸見え...👀
なにを購入したのかが見えてしまう状態で届くのが
イヤな方はけっこういるようです。

■商品をラップで巻いてそのまま伝票が貼ってあった...
ラップは本などの水濡れ防止にはよさそうですが、
さらに透明でない袋で包んであげると
いいかもしれませんね!


②清潔感が…
■米袋で包んでありお米が数粒入っていた...
米袋は頑丈そうですが人によってはイヤかも...?

■緩衝材としてティッシュが詰められていた...🧻
見た目もクッション性もあまりよくないかも?
新聞紙やチラシを丸めてつかうのがおすすめですよ!


③破れやすい材質の梱包
■チラシで包んであった...
チラシは濡れ・破れ・色移りしやすいので、
厚手の紙袋やビニール袋をつかったほうが
いいかもしれませんね!

■銀行の封筒で包んであった...✉
封筒によっては薄くて丈夫じゃないものもあるので注意!


☆こんな梱包がイイ!
メルカリオリジナル梱包材がおすすめ✨

さまざまな配送サイズに合わせたダンボールや袋を
全国のコンビニ、メルカリのアプリ内で販売しています!

梱包材にお困りのときは
ぜひつかってみてくださいね♪


最後までご覧くださりありがとうございます!
この投稿が参考になったら、
・いいね
・保存
をお願いします✨


#メルカリ講座 #メルカリ初心者 #メルカリ売上金 #メルカリ貯金 #メルカリで断捨離 #メルカリデビュー #メルカリで購入 #メルカリ出品 #メルカリ出品中 #メルカリ販売 #メルカリ販売中 #メルカリで販売中 #メルカリ族 #メルカリはじめました #メルカリ便 #梱包 #梱包資材 #梱包方法 #梱包作業 #フリマアプリ #プチ断捨離 #断捨離記録 #断捨離初心者 #断捨離したい #物を減らす #ものを減らす #お得生活 #貯金生活 #貯金術 #2020年貯金部


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

545

2

2020/6/3

mercari_jpを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ