福田淳子さんのインスタグラム写真 - (福田淳子Instagram)「雨の火曜日。 おなかがすいたけど、アトリエの冷蔵庫に入ってるのはお菓子の材料ばかり。しなびたじゃがいもを見つけてグラタン・ドフィノワ風なものを作りました。フランス語で書くとシャレていますが、要は「じゃがいものグラタン」です。使ったのは、じゃがいも、バター、牛乳、塩、ナツメグ。パルメザンチーズはあった、と思っていたのにそれすらなかった…。  作り方はとっても簡単で、じゃがいもを皮をむいて薄くスライス(洗わない)、バター(じゃがいも1個につき5〜10gぐらい)でソテーする、透明になったら牛乳入れる(じゃがいも1個につき100mlぐらい)、中火で混ぜながら煮込む。塩とナツメグで適当に味付け→煮詰まったら(写真4枚目参照)耐熱皿に入れる(あればチーズをのせる。)→オーブン230度、、またはオーブントースター(または魚焼きグリルでも)で表面に焦げ目がつくまで焼く。  ・牛乳を生クリーム置き換えるとリッチな感じになります。 ・チーズはお好みで。粉チーズとか、ピザ用チーズとか…。グリュイエールチーズ使うと高級感出ます。 ・個人的にはチーズよりもナツメグがマスト。  できたておいしいなー。  #GratinDauphinois #栄養偏っているので朝晩でバランスを」5月19日 13時13分 - junjunfukuda

福田淳子のインスタグラム(junjunfukuda) - 5月19日 13時13分


雨の火曜日。
おなかがすいたけど、アトリエの冷蔵庫に入ってるのはお菓子の材料ばかり。しなびたじゃがいもを見つけてグラタン・ドフィノワ風なものを作りました。フランス語で書くとシャレていますが、要は「じゃがいものグラタン」です。使ったのは、じゃがいも、バター、牛乳、塩、ナツメグ。パルメザンチーズはあった、と思っていたのにそれすらなかった…。

作り方はとっても簡単で、じゃがいもを皮をむいて薄くスライス(洗わない)、バター(じゃがいも1個につき5〜10gぐらい)でソテーする、透明になったら牛乳入れる(じゃがいも1個につき100mlぐらい)、中火で混ぜながら煮込む。塩とナツメグで適当に味付け→煮詰まったら(写真4枚目参照)耐熱皿に入れる(あればチーズをのせる。)→オーブン230度、、またはオーブントースター(または魚焼きグリルでも)で表面に焦げ目がつくまで焼く。

・牛乳を生クリーム置き換えるとリッチな感じになります。
・チーズはお好みで。粉チーズとか、ピザ用チーズとか…。グリュイエールチーズ使うと高級感出ます。
・個人的にはチーズよりもナツメグがマスト。

できたておいしいなー。

#GratinDauphinois
#栄養偏っているので朝晩でバランスを


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

263

2

2020/5/19

福田淳子を見た方におすすめの有名人