日高央のインスタグラム(hidakatoru) - 5月11日 17時07分


Twitter見てると頭クラクラしてくるから7日間ブックカヴァー・チャレンジ2日目✌️ 現代のリテラシーやコンプライアンスでは確実にアウトな戦争漫画だけど(満州事変が起こった1931年に連載開始)誤解を恐れずに言えばグラフィックとしての画力や見事な色彩感覚、一兵卒ののらくろがドジを繰り返しながら昇進していくストーリー等、シンプルに子供の野心や好奇心を掴みまくった名作。

馴染みのない方に分かりやすく言うと『サザエさん』著者の長谷川町子女史をはじめ、杉浦茂、滝田ゆう等、昭和の天才漫画家達の師匠、田河水泡(たがわすいほう)の代表作『のらくろ』。かの手塚治虫も少年時代に手本としていたという柔らかいタッチや、落語作家としても活躍していた水泡のユーモアが効いた軽妙なストーリーで(戦争漫画とはいえ敵軍をケムに巻いたりギャフンと言わせるだけで戦死する描写はほぼ無し)、90年近く経った今でも全然面白く読めるし、戦争はもちろん、生き死にに関わる示唆やウンチクに富んだ傑作でもある📚

とかいう資料的な話よりも、とにかく日本で初めてキャラクター商品として大ヒットしたという、のらくろそのものの造形の可愛さは永遠ですな🐕‍🦺✨ #BookCoverChallenge #Day2 #1931 #Lets #Stay #Reading #Writing #Books #and #StayPunkForever #with #Norakuro #TagawaSuiho #TheStarbems


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

173

0

2020/5/11

日高央を見た方におすすめの有名人