織戸学さんのインスタグラム写真 - (織戸学Instagram)「本日の撮影の為に ナローポルシェメンテナンス。 レストア。  本日は、4時出発。 作業終了02時、痺れた。  とにかく気になっていた。 ステアリングの引きずり、 引っ掛かりが突然起きて、 いろいろ調べた結果、 シャフトのユニバーサルジョイント。だろーと あとは連結する ブッシュ類と、、、 バラしてみると いろいろ分かった。  一番は ステアリングギアボックスの油膜切れだった。 片方が錆びており、ウエットペーパーで、 鳴らして磨いて、 グリスアップしたらスルスルへ。^_^  シャフト周りの 新品パーツも組んで 確認するが、 様子が、おかしい。 ユニバーサルのボルト類を一度緩め、 ベアリングのストレスを少なくしなら、 good😅  フロントロアアームブッシュも 交換。  この時に サブメンバーを下ろすのだが、 フューエルラインを、切ってしまい。 ガレージが、ガソリンじゃじゃ漏れ。  燃料ホースが、破裂した。 いやーやばかった。  設計上ホースの太さが合うものが無い。 隣りのpams様や、 近所のランボ屋さんから、 なんとかギリギリ旧車にあうホースを 手配でき、、 夜中になった。  ふー  ブッシュは、全く時間無かったので、 近所のアドバンスオート山本さんに お願いしてきた。  しかし、 近所に恵まれてる環境です。  ハンドリングは、凄まじく しっかりとステアリング1mmで、 レスポンスするようになったね。✌️ (今までは3センチくらい動かさないと反応無かった。)」5月9日 22時05分 - maxorido

織戸学のインスタグラム(maxorido) - 5月9日 22時05分


本日の撮影の為に
ナローポルシェメンテナンス。
レストア。

本日は、4時出発。
作業終了02時、痺れた。

とにかく気になっていた。
ステアリングの引きずり、
引っ掛かりが突然起きて、
いろいろ調べた結果、
シャフトのユニバーサルジョイント。だろーと
あとは連結する
ブッシュ類と、、、 バラしてみると
いろいろ分かった。

一番は
ステアリングギアボックスの油膜切れだった。
片方が錆びており、ウエットペーパーで、
鳴らして磨いて、
グリスアップしたらスルスルへ。^_^

シャフト周りの
新品パーツも組んで
確認するが、
様子が、おかしい。
ユニバーサルのボルト類を一度緩め、
ベアリングのストレスを少なくしなら、
good😅

フロントロアアームブッシュも
交換。

この時に
サブメンバーを下ろすのだが、
フューエルラインを、切ってしまい。
ガレージが、ガソリンじゃじゃ漏れ。

燃料ホースが、破裂した。
いやーやばかった。

設計上ホースの太さが合うものが無い。
隣りのpams様や、
近所のランボ屋さんから、
なんとかギリギリ旧車にあうホースを
手配でき、、
夜中になった。

ふー

ブッシュは、全く時間無かったので、
近所のアドバンスオート山本さんに
お願いしてきた。

しかし、
近所に恵まれてる環境です。

ハンドリングは、凄まじく
しっかりとステアリング1mmで、
レスポンスするようになったね。✌️ (今までは3センチくらい動かさないと反応無かった。)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,948

28

2020/5/9

織戸学を見た方におすすめの有名人