愛可さんのインスタグラム写真 - (愛可Instagram)「・ ・ #7日間ブックカバーチャレンジ  #bookcoverchallenge #7bookcovers ・ ・ DAY.  5/7 ・ ・ 「流星ひとつ」  沢木耕太郎 著 ・ ・ 1979年、人気絶頂の最中に突然引退を決意した 藤圭子を、ノンフィクション作家として軌道に乗り始めた沢木耕太郎がニューオータニのBARにてウォッカトニックを飲みながらインタビュー。 後に出版する予定だったものも、色々な経緯によりお蔵入りしていた原稿を、藤圭子が亡くなった事をきっかけに傷心しているであろう、娘である宇多田ヒカルに読んで欲しくて出版する事にしたという本。ただただ、破天荒なイメージだった彼女へのイメージがまるで変わりました。 ブルースを地でいく生い立ちにも、なるほどそれがあの歌声の凄みに繋がるものなのかと、妙に納得しました。 グラスを重ねる毎に、沢木耕太郎にだんだんと心を許す藤圭子の繊細で硬く透き通るような言葉の数々が胸に滲みます。 ・ ・ 「コーヒーと恋愛」  獅子文六 著 ・ ・ 昭和30年代の新劇出身の売れっ子個性派女優の恋愛模様。 近代化を象徴するかのように、当時大流行したコーヒーを挟んだ描写と、登場人物の会話の端々に当時のレトロモダンさが感じられてノスタルジックな気分になる小説。 お母さん達世代の青春より、ちょっと前の東京カルチャー この辺の話が私は好きなので。 上品な文章と、淡々としたストーリー展開がお洒落です。 ・ ・ #流星ひとつ #沢木耕太郎 #藤圭子  #獅子文六  #コーヒーと恋愛 #可否道」5月5日 17時41分 - aikick

愛可のインスタグラム(aikick) - 5月5日 17時41分




#7日間ブックカバーチャレンジ
#bookcoverchallenge #7bookcovers

DAY. 5/7


「流星ひとつ」  沢木耕太郎 著


1979年、人気絶頂の最中に突然引退を決意した
藤圭子を、ノンフィクション作家として軌道に乗り始めた沢木耕太郎がニューオータニのBARにてウォッカトニックを飲みながらインタビュー。
後に出版する予定だったものも、色々な経緯によりお蔵入りしていた原稿を、藤圭子が亡くなった事をきっかけに傷心しているであろう、娘である宇多田ヒカルに読んで欲しくて出版する事にしたという本。ただただ、破天荒なイメージだった彼女へのイメージがまるで変わりました。
ブルースを地でいく生い立ちにも、なるほどそれがあの歌声の凄みに繋がるものなのかと、妙に納得しました。
グラスを重ねる毎に、沢木耕太郎にだんだんと心を許す藤圭子の繊細で硬く透き通るような言葉の数々が胸に滲みます。 ・

「コーヒーと恋愛」  獅子文六 著


昭和30年代の新劇出身の売れっ子個性派女優の恋愛模様。
近代化を象徴するかのように、当時大流行したコーヒーを挟んだ描写と、登場人物の会話の端々に当時のレトロモダンさが感じられてノスタルジックな気分になる小説。
お母さん達世代の青春より、ちょっと前の東京カルチャー
この辺の話が私は好きなので。
上品な文章と、淡々としたストーリー展開がお洒落です。


#流星ひとつ #沢木耕太郎 #藤圭子
 #獅子文六  #コーヒーと恋愛 #可否道


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

330

6

2020/5/5

愛可を見た方におすすめの有名人