中野ミホさんのインスタグラム写真 - (中野ミホInstagram)「ブックカバーチャレンジ3冊目。 Boris Vian「うたかたの日々」。 ・ まえがきにある 「大切なことは二つだけ。どんな流儀であれ、きれいな女の子相手の恋愛。そしてニューオリンズの音楽、つまりデューク・エリントンの音楽。ほかのものは消えていい。なぜなら醜いから。」 というところからもう、嬉しくてドキドキします。  傍線を引いて何回も読みたくなるような、うっとりしてしまう表現がたくさん出てきます。それと同時に、シュールで残酷な描写も。  不思議でやさしくて、急に悲しい。。 自分の中だけでいいから、ぎゅっと持っていたい気持ち、そんな物語です。🌷 ・  読んだあとに、ミシェル・ゴンドリー監督が撮った「ムード・インディゴ うたかたの日々」を観て、映画とともにさらに大好きになりました。ほんとに素晴らしいです。。 (以前コラムにも書かせていただきました、お時間あれば読んでみてくださいー) ・  これは読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、好きな本を1日1冊、7日間投稿。 本についての説明は必要なく、表紙画像だけをアップ。更にその都度1人の友達を招待し、このチャレンジへの参加をお願いする、というルールなのだそうです! ・ #ブックカバーチャレンジ #bookcoverchallenge」4月27日 20時59分 - miho_doronco12

中野ミホのインスタグラム(miho_doronco12) - 4月27日 20時59分


ブックカバーチャレンジ3冊目。
Boris Vian「うたかたの日々」。 ・
まえがきにある
「大切なことは二つだけ。どんな流儀であれ、きれいな女の子相手の恋愛。そしてニューオリンズの音楽、つまりデューク・エリントンの音楽。ほかのものは消えていい。なぜなら醜いから。」
というところからもう、嬉しくてドキドキします。

傍線を引いて何回も読みたくなるような、うっとりしてしまう表現がたくさん出てきます。それと同時に、シュールで残酷な描写も。

不思議でやさしくて、急に悲しい。。
自分の中だけでいいから、ぎゅっと持っていたい気持ち、そんな物語です。🌷 ・

読んだあとに、ミシェル・ゴンドリー監督が撮った「ムード・インディゴ うたかたの日々」を観て、映画とともにさらに大好きになりました。ほんとに素晴らしいです。。
(以前コラムにも書かせていただきました、お時間あれば読んでみてくださいー) ・

これは読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、好きな本を1日1冊、7日間投稿。
本についての説明は必要なく、表紙画像だけをアップ。更にその都度1人の友達を招待し、このチャレンジへの参加をお願いする、というルールなのだそうです!

#ブックカバーチャレンジ
#bookcoverchallenge


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

236

1

2020/4/27

中野ミホを見た方におすすめの有名人