雑誌『花時間』のインスタグラム(hanajikan_magazine) - 4月22日 09時58分


おはようございます。

本日のお花便は、枝もののススメです。

でも、枝ものって、ハードルが高い?いけばなの心得がないと、うまくいけられそうにない? 

案外ね、カジュアルにいけても素敵なんですよ。

これからの季節のおおすすめは、ドウダンツツジ。

いま、植え込みで真っ白なスズランみたいなお花を咲かせているドウダンツツジも、花屋さんには、伸びやかな枝ぶりで出回っているんです。

ピッチャーなら、持ち手があるため、大きく伸ばした枝もバランスよく決まります。

ドウダンツツジを選ぶときは、まずは、葉っぱをチェック! 葉色がよく、いきいきとしているものほど、元気な証拠。ついで、枝ぶりのよりよいものをという順でどーぞ。

いける前に枝の切り口に、縦に深く切り込みを入れることで、水をごくごく吸ってくれますよー。

口元に挿したお花はエンレイソウ(延齢草)。入手は難しいかも? お好きな白い花を合わせてみて。

では、本日も元気smile🙂🙂🙂で頑張りましょう! by ピーターパン

花 @加地千佳子
写真 @中野博安

#flowers #flowerslovers #flowerstagram #flowerarrangement #花時間 #花時間2020 #花好き #花藝 #花好きな人と繋がりたい #花が好きな人と繋がりたい #花のある生活 #花のある暮らし #花を飾る #花を飾る生活 #ドウダンツツジ #ドウダンツツジのある暮らし #エンレイソウ #新緑の季節🌿 #青葉の季節 #botanicallife #花屋さんへ行こう


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,551

15

2020/4/22

雑誌『花時間』を見た方におすすめの有名人

雑誌『花時間』と一緒に見られている有名人