伊藤桃さんのインスタグラム写真 - (伊藤桃Instagram)「艶やかにピンクに色付いた桜·····🌸 でも2枚目をみると·····そのすぐそばには今にも崩れ落ちそうな廃屋があるのでした😔 🌸 常磐線復旧区間全駅下車のたび。 11:30双葉駅12:14-12:24夜ノ森駅13:00-13:05大野駅 という行程で、今回は夜ノ森駅。 夜ノ森駅は、西口は以前から帰宅困難区域から外れていて、住んでいる方もいるそう。 同じ街の中で、線路を隔ててエリアが分断されていたということになります·····。 しかし、晴れてこの常磐線全線復旧を経て、西口も一部エリアが解放されることとなりました。 3枚目: かつてはしぶーい駅舎だったのですが、除染がすすまないこと、老朽化などから解体されまったく新しいものとなっていました。 🌸 4.5枚目: しかし解放されたといっても至るところにバリケードがはられ、基本的に建物にはちかづけません。 6枚目: すすめる道も限られており、9年たってもまだまだ除染が進んでいない状況を痛感させられました。 ここでは車をとめて何人かでバリケードの向こうをみつめるご年配の方々がいました。 どうやら、この辺りに住んでいて一部解除を聞いておとずれたもよう。 残念ながらその方々のお家のエリアにはまだ入られない様子····· 7枚目: 土台だけになった空き地をみながら 「ここは○○さんの家だったとこか」「なんかこんな小さい(面積)だったかねえ」と話しているのが印象的でした。 🌸 8.9枚目: そんな夜ノ森ですが、実はもともと桜の名所だったそう。 人は街から消えてしまいましたが、桜だけは静かに毎年咲き続けていたそうです。 手入れが出来ていなかったことから弱っている木も多いそうですが····· それでもすでに花を咲かせている木もありました。 🌸 10枚目: もちろんこの駅にも線量計が。 つねに放射能と隣り合わせなのですね····· つづく🧐🧐🧐 #東日本大震災を忘れない  #東日本大震災から9年  #帰宅困難区域  #greateastjapanearthquake  #fukushimagram  #夜ノ森  #夜ノ森駅」3月29日 14時09分 - itomomo_tetsu

伊藤桃のインスタグラム(itomomo_tetsu) - 3月29日 14時09分


艶やかにピンクに色付いた桜·····🌸
でも2枚目をみると·····そのすぐそばには今にも崩れ落ちそうな廃屋があるのでした😔
🌸
常磐線復旧区間全駅下車のたび。
11:30双葉駅12:14-12:24夜ノ森駅13:00-13:05大野駅
という行程で、今回は夜ノ森駅。
夜ノ森駅は、西口は以前から帰宅困難区域から外れていて、住んでいる方もいるそう。
同じ街の中で、線路を隔ててエリアが分断されていたということになります·····。
しかし、晴れてこの常磐線全線復旧を経て、西口も一部エリアが解放されることとなりました。
3枚目:
かつてはしぶーい駅舎だったのですが、除染がすすまないこと、老朽化などから解体されまったく新しいものとなっていました。
🌸
4.5枚目:
しかし解放されたといっても至るところにバリケードがはられ、基本的に建物にはちかづけません。
6枚目:
すすめる道も限られており、9年たってもまだまだ除染が進んでいない状況を痛感させられました。
ここでは車をとめて何人かでバリケードの向こうをみつめるご年配の方々がいました。
どうやら、この辺りに住んでいて一部解除を聞いておとずれたもよう。
残念ながらその方々のお家のエリアにはまだ入られない様子·····
7枚目:
土台だけになった空き地をみながら
「ここは○○さんの家だったとこか」「なんかこんな小さい(面積)だったかねえ」と話しているのが印象的でした。
🌸
8.9枚目:
そんな夜ノ森ですが、実はもともと桜の名所だったそう。
人は街から消えてしまいましたが、桜だけは静かに毎年咲き続けていたそうです。
手入れが出来ていなかったことから弱っている木も多いそうですが·····
それでもすでに花を咲かせている木もありました。
🌸
10枚目:
もちろんこの駅にも線量計が。
つねに放射能と隣り合わせなのですね·····
つづく🧐🧐🧐
#東日本大震災を忘れない
#東日本大震災から9年
#帰宅困難区域
#greateastjapanearthquake
#fukushimagram
#夜ノ森
#夜ノ森駅


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,079

23

2020/3/29

伊藤桃を見た方におすすめの有名人