おがわひろこさんのインスタグラム写真 - (おがわひろこInstagram)「2019.10.17 レンジで10分でできる「りんごの甘煮」を作りました🍎  煮込んで作る甘煮は、つきっきりになりますが、このレシピなら、テレビ観ながらも可能です😂✌🏻 【電子レンジで作れる!りんごの甘煮】 (材料) ・りんご 1個(約250g) ・キビ砂糖もしくはグラニュー糖 70g ・シナモンパウダー 適量 (作り方) ①リンゴは皮をむいて芯を取り除き、小さめにカットする。 ②耐熱ボウルにカットしたリンゴを入れ、砂糖を加え、全体に混ぜ、20分ほど放置しておく(水分がたっぷり出てきます) ③水分がでてきている状態のまま、ラップはせずに600wの電子レンジで5分加熱する。途中1度取り出し全体を混ぜ、更に600wで5分加熱する。 ④シナモンパウダーを適量かけて混ぜたら完成です!  アップルパイを作ることもできますが、トーストにのせたり、ヨーグルトなどのトッピングにしてみてください♪ ※煮込んで作っていませんので、3〜4日で食べきるようにしてください。 ・ 簡単に作れた「りんごの甘煮」をたっぷり入れたアップルパイは、 @desakiwasada で見つけた #スタジオm のプレートにのせています。」10月17日 10時05分 - hiroogw

おがわひろこのインスタグラム(hiroogw) - 10月17日 10時05分


2019.10.17
レンジで10分でできる「りんごの甘煮」を作りました🍎

煮込んで作る甘煮は、つきっきりになりますが、このレシピなら、テレビ観ながらも可能です😂✌🏻
【電子レンジで作れる!りんごの甘煮】
(材料)
・りんご 1個(約250g)
・キビ砂糖もしくはグラニュー糖 70g
・シナモンパウダー 適量
(作り方)
①リンゴは皮をむいて芯を取り除き、小さめにカットする。
②耐熱ボウルにカットしたリンゴを入れ、砂糖を加え、全体に混ぜ、20分ほど放置しておく(水分がたっぷり出てきます)
③水分がでてきている状態のまま、ラップはせずに600wの電子レンジで5分加熱する。途中1度取り出し全体を混ぜ、更に600wで5分加熱する。
④シナモンパウダーを適量かけて混ぜたら完成です!
アップルパイを作ることもできますが、トーストにのせたり、ヨーグルトなどのトッピングにしてみてください♪
※煮込んで作っていませんので、3〜4日で食べきるようにしてください。

簡単に作れた「りんごの甘煮」をたっぷり入れたアップルパイは、 @desakiwasada で見つけた #スタジオm のプレートにのせています。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,032

7

2019/10/17

KURASHIRUのインスタグラム
KURASHIRUさんがフォロー

おがわひろこを見た方におすすめの有名人

おがわひろこと一緒に見られている有名人