eclat.magazineのインスタグラム(eclat.magazine) - 9月22日 09時05分


1920年代のイブニングドレスには問答無用に美しいものがあって、惚れ惚れします。

こちらは、10/6まで開催されている、『マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展』@三菱一号館美術館の「デルフォス」の展示。細やかなプリーツがシルクサテン素材の魅力を増幅させています。パッケージング🎁のセンスも素敵。

ふと、こちらとリンクしたのが、東京国立博物館で展示されている室生寺の国宝『十一面観音立像』。圧倒的に流布しているイメージは女性的なお顔と上半身ですが、展示では天衣や裙の足元へと流れるような優雅なラインが際立っていました。平安仏は用いた木の質がよく、肌理の美しさをうまく生かしているように思います。

ほとけさまの展示は間もなく終了、9/23まで💦 台風の影響が少ない今日のうちに行ける方は、ぜひハシゴでどうぞ。
(編集B ※内覧会にて撮影)
#フォルチュニ展 #フォルチュニ #fortuny #marianofortuny #デルフォス #ドレス #三菱一号館美術館 #東京国立博物館 #奈良大和四大寺のみほとけ #奈良のみほとけ #室生寺 #十一面観音 #仏像 #平安仏 #垂直性 #肌理 #展覧会


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

436

1

2019/9/22

eclat.magazineを見た方におすすめの有名人