二宮歩美さんのインスタグラム写真 - (二宮歩美Instagram)「『新潟産枝豆土鍋混ぜご飯』 お仕事で新潟の方から約1kg近い枝豆を頂いたので早速調理💕  最近は食材をいかに美味しく引き出すことが出来るかにこだわって料理を研究中🧪  一手間ですが枝豆を美味しく茹でるにはちゃんと枝豆の枝の先端部分を軽く切り落とすことが大切⭐️ 水回りがよくなり塩味が乗りやすくなるんです❤️ そして約250gの枝豆に対して水1L、塩40gを目安に塩の半分は枝豆を茹でる前に使用し枝豆の産毛と塩ののりをよくするために強く塩もみをします⭐️ そして沸騰した塩水の中に枝豆を入れ落し蓋をすることで味が均等に行き届きます❤️ 約4〜5分茹でたらざるにあげて食べるだけ⭐️ 今回は炊きたての土鍋ご飯に枝豆を混ぜ適量の塩で味を調え完成❤️ 美味しく頂くために惜しまず一手間を加えることで味が1ステップも2ステップも上がります⭐️ ぜひお試し下さい❤️ ちなみに新潟県の枝豆は身が大きくてしっかりと詰まっているのでおすすめですよ❤️ #二宮歩美 #タレント料理研究家  #パン講師 #料理講師 #枝豆ごはん #枝豆美味しい茹で方」8月15日 1時27分 - ninomiyaayumi

二宮歩美のインスタグラム(ninomiyaayumi) - 8月15日 01時27分


『新潟産枝豆土鍋混ぜご飯』
お仕事で新潟の方から約1kg近い枝豆を頂いたので早速調理💕

最近は食材をいかに美味しく引き出すことが出来るかにこだわって料理を研究中🧪

一手間ですが枝豆を美味しく茹でるにはちゃんと枝豆の枝の先端部分を軽く切り落とすことが大切⭐️ 水回りがよくなり塩味が乗りやすくなるんです❤️ そして約250gの枝豆に対して水1L、塩40gを目安に塩の半分は枝豆を茹でる前に使用し枝豆の産毛と塩ののりをよくするために強く塩もみをします⭐️ そして沸騰した塩水の中に枝豆を入れ落し蓋をすることで味が均等に行き届きます❤️ 約4〜5分茹でたらざるにあげて食べるだけ⭐️ 今回は炊きたての土鍋ご飯に枝豆を混ぜ適量の塩で味を調え完成❤️ 美味しく頂くために惜しまず一手間を加えることで味が1ステップも2ステップも上がります⭐️ ぜひお試し下さい❤️
ちなみに新潟県の枝豆は身が大きくてしっかりと詰まっているのでおすすめですよ❤️ #二宮歩美
#タレント料理研究家
#パン講師
#料理講師
#枝豆ごはん
#枝豆美味しい茹で方


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

94

2

2019/8/15

二宮歩美を見た方におすすめの有名人