深澤里奈のインスタグラム(rinatj) - 7月4日 09時41分


新しい花器が欲しいなと思っていたんですが、吹きガラス風の可愛い花器に出会えました。洗いやすいのもポイントです。
そういえば今朝ラジオで、街頭インタビューを行ったところ、ほとんどの人が日常的に花を買わないという回答をしていました。一方でお花屋さんはというと、仕入れた花の半分が買われずに処分されてしまうという状況で、その理由から花の値段が必然的に上がってしまうという現実があるようです。
確かに花は安くない。
水もかえなくちゃいけないから、面倒なのも分かる。
だけど、部屋に一輪の花があるだけで、こんなに違うの?というくらい空気が変わるのも確かです。
今はフードロスならぬ、フラワーロスへの対策として、面白い試みも増えてきているようですが、これを機に処分される花が減り、多くの人が花を楽しめるようになるといいですね。
私自身、目が回るような暮らしの中で、花を欠かさない為に、自分へのハードルを下げるようにしています。

例えば、
・一輪しか買わない
・複数買ったら、種類ごとに分けて活ける→枯れていくタイミングが同じだから手入れしやすい
・そもそも水が濁りにくい花を選ぶようにしている(買うときにお花屋さんに聞いてみる)
・少々高価でも、長持ちする花をなるべく選ぶようにしている→結果コスパ◯
・花がなくなっても部屋から緑がなくならないように観葉植物を入れている

などです。
私は花の名前を覚えるのが苦手で、子供の頃もあまり花に触れる機会がなかったので、娘には買ってきた花の名前を毎回伝え、たまにクイズをしています。
そのせいか、娘も花が好きなようで、よく落ちている花を拾ってきてくれるのですが、それらもなるべく活けてあげます。娘も喜び、なにより、命ある花を大切にお世話する気持ちが自然と芽生えるような気がします。
しかし、虫がいっぱいついているときなどは、正直に
『ごめん!無理だー💦』
と言います。

#花のある暮らし #mydaughter #ガラス花器


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

110

0

2019/7/4

深澤里奈を見た方におすすめの有名人