常岡珠希のインスタグラム(tamaki.tsuneoka) - 7月3日 18時46分
普段、何時に寝ている?
というご質問をライブ時によくいただきます。
夜は結構遅くなってしまうことが多く、日付を変わってしまうことがほとんど。しかし、肌の為、体の為に睡眠は必須!特に質のよい睡眠ができるように心がけています。その為にも、私は寝る前にスマホはできるだけ使わない、夜になったらブルーライトフィルターをかける(これは少し前のブログにもかきましたね!)などしたり、自然と体温が下がり眠りにつけるよう湯船に15分ほどは入るなどを習慣にしています。例えば1日8時間寝ているとしたら、人生の1/3は寝ていることになる、ならば寝ている時間も大切にしたい!起きたときに、スッキリしたと感じたいですし、そうできるとその日も元気に過ごせる気がします。なので本当に睡眠の質は大事ですね!
あとは、スキンアジャスト。クロノシャルディ配合なのですが、これが肌リズムを整える働きがあるのです。夜は修復、昼は保湿。そして肌本来の機能をしっかり働かせるように。日々行うスキンケアこそ、肌がしっかり機能できるようにサポートできるアイテムがいいと思っています。
PARTIE公式HPのBeautyコンテンツ、毎週水曜日にUPされているのでぜひご覧ください!
#Repost @partie.official
• • • • •
<<健康美肌には良質な睡眠を。気をつけることは?>>
眠りが体にもたらす影響はとても大きいです。
いつもより睡眠時間が短いと、日中眠たさが襲ってくるだけでなく、集中力が低下したりなど様々な影響があるなと実感されたことが誰しも1度はあるでしょう。
また、「睡眠時刻が規則正しいグループ」と「夜更かし習慣就寝不規則グループ」を比較してみたある実験があります。
乾燥、肌のかさつきは1.4倍
肌荒れ、吹き出物は1.7倍
化粧ノリの悪さは1.7倍
夜更かし習慣就寝不規則グループの方が肌不調等をより感じやすいというデータが得られたそうです。
いつもと就寝時刻が異なったり、睡眠時間が短い時になんとなく感じていた肌不調はデータによっても表されているのです。
肌を綺麗に保つ為にも、その日1日を充実して過ごす為にも、良質な睡眠をとるというのは大事なテーマとなってくるのです。
続きは公式HPのBeautyコンテンツよりご覧くださいませ!
#PARTIE #パルティ #スキンアジャスト #skinadjust #クレンジング #クレンジングオイル #リッチモイストクレンジングオイル #オイルクレンジング #米ぬか油 #ライスブランオイル #ナチュラル #コスメ #化粧品 #スキンケア #ベースメイク #グロウグロスCCベース #GrowGlossCCbase #化粧品 #美肌 #乾燥 #保湿
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)






>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
286
6
2019/7/3