LEEさんのインスタグラム写真 - (LEEInstagram)「LEEの料理別冊は最高!  おはようございます。 息子と娘にお弁当を作り続けて早10年。手際はよくなったもののすっかりマンネリ化したお弁当に これでいいのだ! いやもう少しなんとかしなきゃダメでしょ、 の自問自答をいまだに繰り返してます😅  そんななか、昨日、娘にお弁当箱を洗わせているときに(言わなきゃ洗いません😞)マンネリ弁当の定番、彩りにひとつ入れたミニトマトとブロッコリーのおかか和えを残していることに気づきました😢  悲しいので、今朝はちょっとだけマンネリ解消の努力を。赤はミニトマトじゃなくてパプリカにして、以前はぴうまニュースで紹介した味の素「かけてチン温菜おかず」のコクうま黒酢味に。ブロッコリーはいつものバター醤油炒めにちくわを加え、さらにおかかで和えてみました(おかかを加えるとコクがでるし、水分を吸ってくれるから傷みにくいんですよね!)。いつもは甘い卵焼きも、しらすと青ネギにキッコーマンのあごだししょうゆで味付け。 そしてメインは、LEE6月号の付録「コウケンテツさんの『鶏肉vs.豚肉』ひとり十番勝負」から、鶏もも肉のプルコギを。 これ、前日の夕飯だったんですが、肉を漬けこんで焼くだけ、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりで最高。すでにリピートしています。  で、久々の料理投稿でなにが言いたかったかと言うと、この別冊は傑作で、LEE6月号は、地域差ありますが、今日明日で店頭からなくなってしまうということ!  これは本当にゲットしてほしい。スーパーに行ったら必ず手に取る鶏豚だけで50レシピもあるんです。私は最近、週末にスーパーに行くときはこの別冊を持っていき、あ、手羽元買おう!豚ひき肉買おう!とやってます。1週間分の夕食のメインがだいたい決まってると心が軽い。どれも食べ応えがあって家族ウケもばっちりですしね👍ちなみに今晩の夕食は「手羽元とパプリカのやわらか蒸し煮」の予定😋  LEEの料理別冊は年に数回付録につきますが、どれも、一度知ったら手放せない便利さと美味しさ。わが家の定番になっているレシピがたくさんあります。料理だけでなく栗原はるみさん別冊のチーズケーキなどスイーツやレモンシロップなど保存食もいろいろ!今月は本誌に「ワタナベマキさんの初夏の果実酢」も掲載されていますのでぜひご覧ください。  毎日の献立に悩む人も料理を時短したい人も、お弁当作りにうんざりの人も……みんなに嬉しいLEE6月号。まだの方はどうぞお忘れないようゲットしてください。笑顔がとびきり美しい井川遥さんの表紙です💕  では朝から長くなりましたが、みなさん、今日も良い1日をおすごしくださいね✨(HT子)  #LEE6月号 #コウケンテツ さん #別冊付録 #LEEレシピ #鶏もも肉のプルコギ #栗原はるみ さん  #絶対失敗しない #ベイクドチーズケーキ #これは本当に簡単で史上最高に美味しくできて驚きます #お弁当 #わっぱ弁当 #鶏もも肉のプルコギ キャベツも糸唐辛子もなくてスミマセン  #漬け込み肉 #コウケンテツさんレシピ は 写真撮る前にどんどん食べられちゃうのであまり記録残ってない😅 #magazinelee 明後日発売の #LEE7月号 には #餃子 と #春巻き の2大特集が!お楽しみに! そして! #蒼井優 さんご結婚おめでとうございます🎉 7月号カルナビで #アンジュルムック 編集長として 取材させていただいたのでびっくり😳 夢がありますねー❤️」6月5日 8時04分 - magazinelee

LEEのインスタグラム(magazinelee) - 6月5日 08時04分


LEEの料理別冊は最高!

おはようございます。
息子と娘にお弁当を作り続けて早10年。手際はよくなったもののすっかりマンネリ化したお弁当に
これでいいのだ!
いやもう少しなんとかしなきゃダメでしょ、
の自問自答をいまだに繰り返してます😅

そんななか、昨日、娘にお弁当箱を洗わせているときに(言わなきゃ洗いません😞)マンネリ弁当の定番、彩りにひとつ入れたミニトマトとブロッコリーのおかか和えを残していることに気づきました😢

悲しいので、今朝はちょっとだけマンネリ解消の努力を。赤はミニトマトじゃなくてパプリカにして、以前はぴうまニュースで紹介した味の素「かけてチン温菜おかず」のコクうま黒酢味に。ブロッコリーはいつものバター醤油炒めにちくわを加え、さらにおかかで和えてみました(おかかを加えるとコクがでるし、水分を吸ってくれるから傷みにくいんですよね!)。いつもは甘い卵焼きも、しらすと青ネギにキッコーマンのあごだししょうゆで味付け。
そしてメインは、LEE6月号の付録「コウケンテツさんの『鶏肉vs.豚肉』ひとり十番勝負」から、鶏もも肉のプルコギを。
これ、前日の夕飯だったんですが、肉を漬けこんで焼くだけ、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりで最高。すでにリピートしています。

で、久々の料理投稿でなにが言いたかったかと言うと、この別冊は傑作で、LEE6月号は、地域差ありますが、今日明日で店頭からなくなってしまうということ!

これは本当にゲットしてほしい。スーパーに行ったら必ず手に取る鶏豚だけで50レシピもあるんです。私は最近、週末にスーパーに行くときはこの別冊を持っていき、あ、手羽元買おう!豚ひき肉買おう!とやってます。1週間分の夕食のメインがだいたい決まってると心が軽い。どれも食べ応えがあって家族ウケもばっちりですしね👍ちなみに今晩の夕食は「手羽元とパプリカのやわらか蒸し煮」の予定😋

LEEの料理別冊は年に数回付録につきますが、どれも、一度知ったら手放せない便利さと美味しさ。わが家の定番になっているレシピがたくさんあります。料理だけでなく栗原はるみさん別冊のチーズケーキなどスイーツやレモンシロップなど保存食もいろいろ!今月は本誌に「ワタナベマキさんの初夏の果実酢」も掲載されていますのでぜひご覧ください。

毎日の献立に悩む人も料理を時短したい人も、お弁当作りにうんざりの人も……みんなに嬉しいLEE6月号。まだの方はどうぞお忘れないようゲットしてください。笑顔がとびきり美しい井川遥さんの表紙です💕

では朝から長くなりましたが、みなさん、今日も良い1日をおすごしくださいね✨(HT子)

#LEE6月号 #コウケンテツ さん
#別冊付録 #LEEレシピ
#鶏もも肉のプルコギ
#栗原はるみ さん
#絶対失敗しない #ベイクドチーズケーキ
#これは本当に簡単で史上最高に美味しくできて驚きます
#お弁当 #わっぱ弁当
#鶏もも肉のプルコギ キャベツも糸唐辛子もなくてスミマセン
#漬け込み肉
#コウケンテツさんレシピ
写真撮る前にどんどん食べられちゃうのであまり記録残ってない😅
#magazinelee
明後日発売の #LEE7月号 には
#餃子#春巻き の2大特集が!お楽しみに!
そして! #蒼井優 さんご結婚おめでとうございます🎉
7月号カルナビで #アンジュルムック 編集長として
取材させていただいたのでびっくり😳
夢がありますねー❤️


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,819

12

2019/6/5

LEEの最新のインスタ

LEEを見た方におすすめの有名人