猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 5月20日 22時05分


今日のハウメニーいい顔♡

押し寄せる問題!
迫り来るストレス!

でも、猫がいれば大丈夫。神は人類が死なないように、猫を遣わしたもうた。

日々、考えすぎるきらいのある私の話を辛抱強く聞いてくれる有難い彼。日本人とフランス人の文化異差や、無意識のうちにモラルのベースとなっている宗教観の違いですれ違うこともあるけれど、その違いを受け入れることで、より広い世界観が作り出されていることも事実。そして、日本人のウィークポイントとフランス人のウィークポイントを補い合えるという点でも、異国間カップルには良いところがたくさんあるなと感じます。

そもそもフランス人の個人主義に、なにかと問題を必要以上に自分に着せがちな集団主義 日本人の私には、時折、猫の存在とおなじくらい救われることがある。

フランス人のスタンスは、問題が起きて悩み事を話しても、基本その問題はもちろん当事者のものだし、話す側も、決して相手にどうにかして欲しいと思っているわけではないということ。(まぁこれは、ナニジンに依らず、人それぞれというのは大前提ですが)なので、聞く方も日本人のウェットな〝まるで自分のことのように〟過剰に苦しむ、ということがないように感じます。

この個として線引きされた、個人主義的な〝薄情さ加減〟が、逆に相手を楽にしてくれるときが多々あるわけです。過剰に情を押し付けれられると、むしろ話さなきゃよかったな…すまん…みたいな気持ちになることがあるのだけど、これがフランス人にはあまりない。

猫も、別に〝救ってあげる!〟なんていう能動的な思考で、人間の側にいるわけではない。だからこそ、猫に真の救いや癒しがあるわけで。

理解ある薄情こそ、実はもっとも相手を楽にしてくれる特効薬なんではないかと思った本日。

#ユピ坊 #前髪ファラオ的 #藤田嗣治似の猫


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

483

1

2019/5/20

猫沢エミを見た方におすすめの有名人