GINZA SONY PARK PROJECTのインスタグラム(ginzasonypark) - 5月15日 19時38分


#Repost @eatripcreatures • • • 先週末から『‪eatrip‬ market』は第4週目に!
今回は、九州・沖縄地方から美味しいものをお届けしています。

すでに完売の商品もございますが、店頭に並ぶ商品の一部について簡単にご説明させて頂きます。(ちょっと長くなりますが、ぜひ最後までお付き合いください!) ・

▪︎大分県『湯布院きのこ村』さん
椎茸の栽培を始めて約50年。椎茸の栽培環境(気候・湿度・日中の気温変化)に最も適した湯布院の山中で栽培。
菌床栽培ではなく、『くぬぎの原木栽培にこだわった椎茸』は、旨みと甘みが味わえます。・

▪︎大分県『cafe la ruche』さん
天然酵母使用のパイ生地に原木椎茸と湯布院のチーズなど折り込み焼き上げた『ゆふいん椎茸のチーズパイ』。ワインとの相性抜群の新感覚のパイです。 ・

▪︎宮崎県『徳重紅梅園』さん
無農薬で自家生産した青梅の種で作られたミネラルたっぷりの『青梅の種シロップ』。
焼酎で割って10~20日寝かせれば梅酒に。お水やソーダで割ってソフトドリンクとしてもお楽しみ頂けます。・

▪︎熊本県『天の製茶園』さん
1979年以降、無農薬・無化学肥料のお茶作りに取り組んでいる天の製茶園さんの『天の紅茶』。
自然そのままの畑で育てあげた野性味あふれる 茶葉の香りとまろやかな味をお楽しみください。・

▪︎沖縄県『辺銀食堂』さん
昔から八重山諸島で親しまれてきたスパイス『島こしょう(ピパーチ)』。 甘い香りとスパイシーな味は八重山地方のお母さんの味。 汁物や炒め物にはもちろん、ミルクティーに入れて、チャイ風に楽しむのもお勧めです。

▪︎沖縄県『TIMELESS CHOCOLATE』さん
自然栽培で育ったサトウキビを手刈りし、熟練した職人が焚き上げた純"生"黒糖。まるで漉し餡のような口どけの純度100%の黒糖を、砂糖を一切加えていないガーナ 産カカオ100%のチョコレートで包んだ、100対100の『生黒糖ボンボン』。

▪︎沖縄県『誠平』さん
沖縄県北部今帰仁村で、沖縄県産食材と厳選されたオーガニック食材により一つひとつ丁寧に作られた手づくりのコーディアルシロップ。ソーダ割り、水割り、紅茶、カクテルなど、希釈してお楽しみください。パッケージもステキなので、おもたせにもオススメです!

ぜひ、この機会に食卓を楽しくしてくれる商品やおもたせにぴったりの逸品に出会いにいらしてください。 ・

#湯布院きのこ村#cafe la ruche#徳重紅梅園#天の製茶園#辺銀食堂#TIMELESS CHOCOLATE#誠平#eatripcreatures#eatrip#eatripjournal#ginzasonypark
・・・
#銀座ソニーパーク


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

116

0

2019/5/15

GINZA SONY PARK PROJECTを見た方におすすめの有名人