DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 4月20日 00時00分


【平成を振り返る】#チーズハットグ
平成に流行ったものを「食」で振り返っていくこの企画♪
今回は記憶にも新しい平成30年に流行した「チーズハットグ」のアレンジレシピをご紹介!
.
チーズがとろ〜り!ゴツゴツチーズドッグ
パンの耳をまぶしてボリューミーに仕上げたハットグを作ります♪外はザクッと、中からはチーズがとろ〜り溶け出して止まらないおいしさです。
詳しい作り方はアプリで紹介しています♪
————————————————————
お得なクーポン、特売情報も紹介している
アプリのダウンロードは @DELISH KITCHEN から♪
————————————————————
.
■材料 (4本分)
・ソーセージ  2本
・さけるチーズ  2本
・スライスチーズ[チェダー] 4枚
☆生地
・ホットケーキミックス  200g
・水  80cc
★衣
・食パンの耳  150g
・溶き卵  1個分
揚げ用
・サラダ油  適量
仕上げ
・ケチャップ  大さじ2
・マスタード  大さじ2
.
■手順
⑴ 食パンの耳は7mm角に切る。さけるチーズは半分に切る。
⑵ ソーセージは半分に切る。
⑶ ソーセージ、さけるチーズの順に割り箸に刺し、スライスチーズを巻きつける。同様に計4本作る
⑷ ボウルに☆を入れて混ぜ、まとまるまでこねる(生地)。まな板に打ち粉(分量外:適量)をふり、生地をのせて4等分にする。丸めて直径12cm程の大きさにのばす。3をのせ、形をととのえながら包む。(打ち粉は薄力粉を使用しています。)
⑸ 溶き卵、食パンの耳を順にまぶす。同様に計4本作る。
⑹ フライパンにサラダ油を底から3cmの高さまで入れて160℃に熱し、5を入れて転がしながらきつね色になるまで揚げる。お好みでケチャップ、マスタードをかける。
.
作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪
#delishkitchen #でりっしゅ#yum #yummy #food #foodie #instafood #instagood #cooking #delicious #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理動画 #レシピ動画 #手作り料理 #japanesefood #平成を振り返る #平成 #ありがとう平成 #平成最後 #チーズドッグ #ハットグ #ゴツゴツチーズドッグ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

25,106

85

2019/4/20

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ