オリーブオイルライフさんのインスタグラム写真 - (オリーブオイルライフInstagram)「オイルおにぎりで幅広い具を楽しんで 【そら豆のオイルおにぎり】 こんにちは!YURIです^^ すっかり暖かくなり行楽シーズンですね♪ 見た目も楽しめるおにぎりを持って、娘と公園にでかけました! 濃厚なそらまめとチーズは、幼児にも食べやすい組み合わせ。 ごはんにオリーブオイルを混ぜると、いろんな具材が楽しめますよ。 《材料 おにぎり4個分》 温かいごはん 300g そら豆 8本 プロセスチーズ 20g 塩 少々 オリーブオイル 小さじ2 《作り方》 ①	そら豆はさやから出し、黒い部分の反対側に浅く切り込みを入れる。チーズは1cmの角切りにする。 ②	鍋に湯500mlをわかし、塩大さじ2を加える。①のそら豆を入れて2分30秒ほどゆで、ざるにとったら、切り込みから押し出すようにして薄皮をむく。 ③	ごはんにオリーブオイルと塩を混ぜ、③のそら豆、①のチーズを加えてラップで丸く握る。  おにぎりを作る際は、ラップにそら豆・チーズ→ごはん→そら豆・チーズの順にのせて、きゅっと丸く握ると、そら豆が表面にきてかわいらしく仕上がる上、手も汚れませんよ。 そら豆のホクホク感と、塩味がごはんとよく合います。 オイルおにぎりは乾燥によるパサつきも防げるので、行楽シーズンにぴったり。 ぜひお試しくださいませ!  #オリーブオイルライフ #オリーブオイル #そらまめ #チーズ #オイルおにぎり #行楽シーズン」4月19日 12時30分 - oliveoillife

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 4月19日 12時30分


オイルおにぎりで幅広い具を楽しんで 【そら豆のオイルおにぎり】
こんにちは!YURIです^^ すっかり暖かくなり行楽シーズンですね♪
見た目も楽しめるおにぎりを持って、娘と公園にでかけました!
濃厚なそらまめとチーズは、幼児にも食べやすい組み合わせ。
ごはんにオリーブオイルを混ぜると、いろんな具材が楽しめますよ。 《材料 おにぎり4個分》
温かいごはん 300g
そら豆 8本
プロセスチーズ 20g
塩 少々
オリーブオイル 小さじ2 《作り方》
① そら豆はさやから出し、黒い部分の反対側に浅く切り込みを入れる。チーズは1cmの角切りにする。
② 鍋に湯500mlをわかし、塩大さじ2を加える。①のそら豆を入れて2分30秒ほどゆで、ざるにとったら、切り込みから押し出すようにして薄皮をむく。
③ ごはんにオリーブオイルと塩を混ぜ、③のそら豆、①のチーズを加えてラップで丸く握る。
おにぎりを作る際は、ラップにそら豆・チーズ→ごはん→そら豆・チーズの順にのせて、きゅっと丸く握ると、そら豆が表面にきてかわいらしく仕上がる上、手も汚れませんよ。
そら豆のホクホク感と、塩味がごはんとよく合います。
オイルおにぎりは乾燥によるパサつきも防げるので、行楽シーズンにぴったり。
ぜひお試しくださいませ!
#オリーブオイルライフ #オリーブオイル #そらまめ #チーズ #オイルおにぎり #行楽シーズン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

134

0

2019/4/19

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ