手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【「手紙社の『こどもの日』」森からの贈り物・ヒンメリ作りのワークショップ】 飛騨・高山の木を使い製品を作るオークヴィレッジ。ブースでは、お部屋に木の温もりを添えてくれる、フィンランドの伝統品・ヒンメリのオブジェ作りを体験できます。材料となる松ぼっくりや小枝は、高山の木々のかけらであり、森からの贈り物です。日本の森や木々のお話も聞けますよ。ワークショップの後は、街の木々がちょっと身近に感じられるかもしれません。 . ▶︎詳細は「@kodomonohi2019」プロフィールのリンク→WORK SHOP「森の素材でヒンメリ・オブジェづくり」 -------------------------------------------- 【開催概要】 手紙社の「こどもの日」 開催日:2019年4月27日(土)/ 28日(日) 時間:10:00-17:00 会場:東京都立産業貿易センター 台東館 7F 展示室 (〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5) アクセス:東京メトロ(銀座線)浅草駅から徒歩5分/都営浅草線(地下鉄)浅草駅から徒歩8分 入場料:500円 ※ 1歳以下無料 -------------------------------------------- #手紙社 #手紙舎 #tegamisha #手紙社のこどもの日 #こどもの日 #こどものいる暮らし #えほん #おもちゃ #マーケット #ワークショップ #ワークショップイベント  #赤ちゃん #親子時間 #親子イベント #おやこイベント #親子ワークショップ #キッズ #キッズイベント #キッズスペース #キッズアート #イベント情報 #こどもとおでかけ  #こどもとつくる #こどもと暮らす #こどもとあそぶ #こどもとの時間 #ヒンメリ #木の工作 #オークヴィレッジ」4月15日 19時37分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 4月15日 19時37分


【「手紙社の『こどもの日』」森からの贈り物・ヒンメリ作りのワークショップ】
飛騨・高山の木を使い製品を作るオークヴィレッジ。ブースでは、お部屋に木の温もりを添えてくれる、フィンランドの伝統品・ヒンメリのオブジェ作りを体験できます。材料となる松ぼっくりや小枝は、高山の木々のかけらであり、森からの贈り物です。日本の森や木々のお話も聞けますよ。ワークショップの後は、街の木々がちょっと身近に感じられるかもしれません。
.
▶︎詳細は「@kodomonohi2019」プロフィールのリンク→WORK SHOP「森の素材でヒンメリ・オブジェづくり」
--------------------------------------------
【開催概要】
手紙社の「こどもの日」
開催日:2019年4月27日(土)/ 28日(日)
時間:10:00-17:00
会場:東京都立産業貿易センター 台東館 7F 展示室
(〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5)
アクセス:東京メトロ(銀座線)浅草駅から徒歩5分/都営浅草線(地下鉄)浅草駅から徒歩8分
入場料:500円 ※ 1歳以下無料
--------------------------------------------
#手紙社 #手紙舎 #tegamisha #手紙社のこどもの日 #こどもの日 #こどものいる暮らし #えほん #おもちゃ #マーケット #ワークショップ #ワークショップイベント #赤ちゃん #親子時間 #親子イベント #おやこイベント #親子ワークショップ #キッズ #キッズイベント #キッズスペース #キッズアート #イベント情報 #こどもとおでかけ #こどもとつくる #こどもと暮らす #こどもとあそぶ #こどもとの時間 #ヒンメリ #木の工作 #オークヴィレッジ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

678

0

2019/4/15

手紙社を見た方におすすめの有名人