1歳8カ月、嘔吐嘔吐な毎日だったけど最後は下痢でスッキリ!⠀ ⠀ 2日ほど嘔吐を繰り返していました。そのためごはんは食べずずっとおっぱい。たくさん飲んでは吐いてしまうを繰り返しとてもとても辛そうでした😭何度も何度も服を着替え、タオルもたくさん使いました。リビングのシーツにもたくさん吐いて洗濯機は大忙し😵吐いたらけろっと元気になるけどまたおっぱいや水を飲むから吐く吐く。しんどいんだろうなぁ〜ずっとくっつき虫でおっぱいに吸い付き甘えん坊MAX。熱は高熱にならず37.6くらいまでしか上がらなかったので細菌感染でもなさそうで。お腹のウイルスかと思います。インフルエンザかも。 インフルエンザウイルスはみんなにいるのだよ。 けどその発症度合いはその人の体の状態によります👼 * 今回のマグ美の体調不良は ちょうど彼もいる週末で助かったー!!💓有難い🙏彼は不安で病院はいいのー?っと何度も何度も言っておりました😅そうだよね。心配だよね〜🤮🤮けど大丈夫なの🙆‍♀️💕 * 今回のお手当て⠀ レメディは⠀ アーセニカム⠀ イカペック⠀ カモミラを。⠀ アロマは⠀ ティーツリー⠀ フランキンセンスを入れたコロコロを⠀ 背中に何度も何度も塗りました。⠀ 3日目は一切吐かず、お腹は少し痛そうで痛い〜とクズクズ言ってましたが夕方頃にブリブリ〜と下痢を3回✨いっぱいいっぱいスッキリしました👼今朝、いい感じの硬さの💩がまた出て、これでお掃除終了ですね☠️👍👍⠀ウンチの色はいつもより白っぽいものが出ましたがこれウイルスの死骸でしょう🌹 そしたらそこから一気に元気に。おしゃべりも増えて走ったりも。ご飯の席についてちょっぴりだけ食べてました。さすがマグ美さん回復早いです♥️⠀ 吐くと言うことはカラダは外に出したいものがあるということ。本来は止めない方がもちろんいい。通常これで病院へ行くとおそらく吐きどめ、抗生剤などが出るでしょう。点滴もするかもしれませんね。薬がよくないと思っていても心配ですよね😵心配にならないためにはママが学んでおくこと、信頼する自然治療も進めるお医者さんを探しておくこともいいです🦄⠀ 来年は薬なしについて講座を開いていきたい👩🏼‍💻ここについては少しでも知っといてもらいたいな。ママのキレイにも繋がること♥️うふふ⠀ わたしがお世話によくなっていた抗生剤。ほんとよく飲んだ。おかげで腸は荒れ荒れ、穴あき状態😵肌荒れすごい。代謝落ちすぎでした😩😩⠀ 抗生剤ってよく処方されますがウイルスには効きません💋⠀ 子供の一番の薬はママですね👩💕⠀ 今日はマグ美が産まれて初めて彼と2人でクリスマスランチに行く予定でしたが、⠀ まだ安静にさせたいので家でゴロゴロ〜に変更。楽しみだったけど、家のゴロゴロを楽しみに代えて過ごすもん💓何が起こってもすぐにそれを楽しんじゃうママでいたい💓⠀ また強くなったねマグ美👼✨頑張りました🦄ありがとう💓💓💓 * #ナチルドケア嘔吐#ナチルドケア下痢 #ナチュラルチルドレンケア #免疫#薬なし#自然派ママ#薬なし育児 #1歳5ヶ月 #風邪予防 #ナチュラルライフ #お手当#お手当食材#風邪予防 #自然療法#予防医学#自然治療#自然治癒力 #子どもの食と栄養 #子どもの食育#離乳食完了期 #代替医療#乳児湿疹#アトピー#喘息#中耳炎#生後5ヶ月 #自然派ママ#自然派育児 #母乳#母乳育児#母乳出ない #ナチルドケア薬なし

makikudoooさん(@makikudooo)が投稿した動画 -

工藤万季のインスタグラム(makikudooo) - 12月24日 08時39分


1歳8カ月、嘔吐嘔吐な毎日だったけど最後は下痢でスッキリ!⠀

2日ほど嘔吐を繰り返していました。そのためごはんは食べずずっとおっぱい。たくさん飲んでは吐いてしまうを繰り返しとてもとても辛そうでした😭何度も何度も服を着替え、タオルもたくさん使いました。リビングのシーツにもたくさん吐いて洗濯機は大忙し😵吐いたらけろっと元気になるけどまたおっぱいや水を飲むから吐く吐く。しんどいんだろうなぁ〜ずっとくっつき虫でおっぱいに吸い付き甘えん坊MAX。熱は高熱にならず37.6くらいまでしか上がらなかったので細菌感染でもなさそうで。お腹のウイルスかと思います。インフルエンザかも。
インフルエンザウイルスはみんなにいるのだよ。
けどその発症度合いはその人の体の状態によります👼
*
今回のマグ美の体調不良は
ちょうど彼もいる週末で助かったー!!💓有難い🙏彼は不安で病院はいいのー?っと何度も何度も言っておりました😅そうだよね。心配だよね〜🤮🤮けど大丈夫なの🙆‍♀️💕
*
今回のお手当て⠀
レメディは⠀
アーセニカム⠀
イカペック⠀
カモミラを。⠀
アロマは⠀
ティーツリー⠀
フランキンセンスを入れたコロコロを⠀
背中に何度も何度も塗りました。⠀
3日目は一切吐かず、お腹は少し痛そうで痛い〜とクズクズ言ってましたが夕方頃にブリブリ〜と下痢を3回✨いっぱいいっぱいスッキリしました👼今朝、いい感じの硬さの💩がまた出て、これでお掃除終了ですね☠️👍👍⠀ウンチの色はいつもより白っぽいものが出ましたがこれウイルスの死骸でしょう🌹
そしたらそこから一気に元気に。おしゃべりも増えて走ったりも。ご飯の席についてちょっぴりだけ食べてました。さすがマグ美さん回復早いです♥️⠀
吐くと言うことはカラダは外に出したいものがあるということ。本来は止めない方がもちろんいい。通常これで病院へ行くとおそらく吐きどめ、抗生剤などが出るでしょう。点滴もするかもしれませんね。薬がよくないと思っていても心配ですよね😵心配にならないためにはママが学んでおくこと、信頼する自然治療も進めるお医者さんを探しておくこともいいです🦄⠀
来年は薬なしについて講座を開いていきたい👩🏼‍💻ここについては少しでも知っといてもらいたいな。ママのキレイにも繋がること♥️うふふ⠀
わたしがお世話によくなっていた抗生剤。ほんとよく飲んだ。おかげで腸は荒れ荒れ、穴あき状態😵肌荒れすごい。代謝落ちすぎでした😩😩⠀
抗生剤ってよく処方されますがウイルスには効きません💋⠀
子供の一番の薬はママですね👩💕⠀
今日はマグ美が産まれて初めて彼と2人でクリスマスランチに行く予定でしたが、⠀
まだ安静にさせたいので家でゴロゴロ〜に変更。楽しみだったけど、家のゴロゴロを楽しみに代えて過ごすもん💓何が起こってもすぐにそれを楽しんじゃうママでいたい💓⠀
また強くなったねマグ美👼✨頑張りました🦄ありがとう💓💓💓
*
#ナチルドケア嘔吐#ナチルドケア下痢
#ナチュラルチルドレンケア
#免疫#薬なし#自然派ママ#薬なし育児
#1歳5ヶ月 #風邪予防 #ナチュラルライフ
#お手当#お手当食材#風邪予防
#自然療法#予防医学#自然治療#自然治癒力
#子どもの食と栄養 #子どもの食育#離乳食完了期
#代替医療#乳児湿疹#アトピー#喘息#中耳炎#生後5ヶ月
#自然派ママ#自然派育児 #母乳#母乳育児#母乳出ない
#ナチルドケア薬なし


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

371

20

2018/12/24

工藤万季を見た方におすすめの有名人