早いもので、アイスマートに住んでからもうすぐ丸5年。 . 火災保険は35年で入りましたが、地震保険は5年までしか入れなかったので、更新してきました。(なぜか安くなってた!) . と言っても自動更新にしてるので、送られてきた払込用紙を持ってコンビニに行くだけ? . 我が家はAIGのホームプロテクトってやつに入っています。 . 今なら一条提携の東京海上が安いのかな?(全然調べてません?) . 当時は我が家の場合だと提携より安くなったので、AIG(当時はAIU)にしました。 . 火災保険で後悔してるのが、オプションで個人賠償責任保険もつければよかったなーという点。 . これは例えば子どもがよその家のものを壊しちゃったり、自転車で人にぶつかって怪我させてしまった時などに使える保険です。 . 1つ入っとけば家族全員適用されるので、何らかの保険にオプションでつけとくのがおすすめ! . うちは火災保険ではつけないで自動車保険でつけるのことにしたのですが、よくよく調べてみたら火災保険でつけたほうが安かった? . 自動車保険で月数百円のオプションつけてますが、火災保険で35年にした方が安かったです。(具体的な金額は忘れちゃった?) . 自転車保険にもなるので、自転車乗る方はつけといた方が良さげです? . 【追記】コメントで教えていただいたのですが、 ・自動車保険だと保険金の上限なし ・火災保険だと上限あり なケースが多いようです! . #火災保険 #地震保険 #個人賠償責任保険 #自転車保険 #一条工務店 #アイスマート #ismart #一条工務店アイスマート #一条工務店ismart #保険

toriismartさん(@toriismart)が投稿した動画 -

toriismartのインスタグラム(toriismart) - 11月16日 15時03分


早いもので、アイスマートに住んでからもうすぐ丸5年。

火災保険は35年で入りましたが、地震保険は5年までしか入れなかったので、更新してきました。(なぜか安くなってた!)

と言っても自動更新にしてるので、送られてきた払込用紙を持ってコンビニに行くだけ?

我が家はAIGのホームプロテクトってやつに入っています。

今なら一条提携の東京海上が安いのかな?(全然調べてません?)

当時は我が家の場合だと提携より安くなったので、AIG(当時はAIU)にしました。

火災保険で後悔してるのが、オプションで個人賠償責任保険もつければよかったなーという点。

これは例えば子どもがよその家のものを壊しちゃったり、自転車で人にぶつかって怪我させてしまった時などに使える保険です。

1つ入っとけば家族全員適用されるので、何らかの保険にオプションでつけとくのがおすすめ!

うちは火災保険ではつけないで自動車保険でつけるのことにしたのですが、よくよく調べてみたら火災保険でつけたほうが安かった?

自動車保険で月数百円のオプションつけてますが、火災保険で35年にした方が安かったです。(具体的な金額は忘れちゃった?)

自転車保険にもなるので、自転車乗る方はつけといた方が良さげです?

【追記】コメントで教えていただいたのですが、
・自動車保険だと保険金の上限なし
・火災保険だと上限あり
なケースが多いようです!

#火災保険 #地震保険 #個人賠償責任保険 #自転車保険 #一条工務店 #アイスマート #ismart #一条工務店アイスマート #一条工務店ismart #保険


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

140

13

2018/11/16

toriismartを見た方におすすめの有名人