toriismartのインスタグラム(toriismart) - 11月14日 23時36分


結露の季節がやってきました?

毎年この時期は、外が寒くなってきたのに湿度は下がりきっておらず、結露が発生します?

毎日結露拭きという家事が追加されるのは苦痛ですね?

12月中旬くらいには湿度が下がって結露しなくなるのですが、1月後半の厳冬期になるとまた発生します。(うちの場合)

新築して最初の年は、まだ木が水分をたくさん含んでいるので特に結露しやすいですが、2年目以降は減りますよ?

新築1年目の方は、ちょっと気にしてた方が良いかも?

拭くのを忘れてるとカビがはえちゃうので要注意です?

picは寝室の窓で、2枚目ちょっとカビてますね?

カビハイターで掃除したのですが、落としきれませんでした?

ちなみにうちはペアサッシなので、トリプルサッシのお家と比べると結露しやすいです。

最近ようやく湿度が下がってきて、部屋干ししてても湿度が60%程度になりました?

奇跡的に初雪がまだでしたが、今週末あたり降りそうですし、いよいよ冬がやってきそうです⛄️

#結露 #一条工務店 #一条工務店アイスマート #一条工務店ismart #アイスマート #ismart #ペアガラス


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

161

2

2018/11/14

toriismartを見た方におすすめの有名人