今年の9月24日は、十五夜ですね。 里芋を供えるところから芋名月とも。 秋の夜長に、季節を感じる一品で きれいな名月を楽しみたいです♪ -- #里芋の炊き込みご飯ゆずと焼きみそのせ ◯材料(2人前) 里芋150g 油揚げ1/4枚 えのき茸1/4パック しめじ1/4パック お米1合 ゆずの皮適宜 みそ(有機味噌)大さじ2弱 (a) だし汁180cc 酒大さじ1 濃口しょうゆ小さじ1 食塩少々 -- ◯作り方 ①里芋は皮をむいて1.5cm厚さに切る(大きなものはさらに半分にする)。油揚げは油抜きをしてみじん切りにする。 ②炊飯器に研いだお米を入れて(a)を加え、絞ったぬれ布巾でぬめりをふき取った里芋と油揚げを加える。えのき茸、しめじを散らして混ぜずに炊く。 ③炊飯している間に、しゃもじ(ノーワックスの木製又は竹製のもの)の表面にみそを薄く塗り、コンロの火にかざして焼き色がつくまであぶり、箸などではがす。 ④[2]をざっくりと混ぜて器に盛り、[3]、ゆずの皮を散らす。 -- ◯ワンポイントアドバイス 調理時間には、炊飯の時間も含まれています。炊飯器によって時間が異なる場合があります。 . . #マルコメ #marukome #味噌 #みそ #miso #料亭の味 #無添加有機味噌 #里芋 #炊き込みご飯 #ゆず #焼きみそ #和食 #秋 #食欲の秋 #autumn #美味しい #ヘルシー #十五夜 #レシピ #料理好きの人と繋がりたい #クッキングラム #デリスタグラマー

marukome_familyさん(@marukome_family)が投稿した動画 -

マルコメ株式会社公式インスタグラムのインスタグラム(marukome_family) - 9月21日 17時00分


今年の9月24日は、十五夜ですね。
里芋を供えるところから芋名月とも。

秋の夜長に、季節を感じる一品で
きれいな名月を楽しみたいです♪
--
#里芋の炊き込みご飯ゆずと焼きみそのせ
◯材料(2人前)
里芋150g
油揚げ1/4枚
えのき茸1/4パック
しめじ1/4パック
お米1合
ゆずの皮適宜
みそ(有機味噌)大さじ2弱
(a)
だし汁180cc
酒大さじ1
濃口しょうゆ小さじ1
食塩少々
--
◯作り方
①里芋は皮をむいて1.5cm厚さに切る(大きなものはさらに半分にする)。油揚げは油抜きをしてみじん切りにする。
②炊飯器に研いだお米を入れて(a)を加え、絞ったぬれ布巾でぬめりをふき取った里芋と油揚げを加える。えのき茸、しめじを散らして混ぜずに炊く。
③炊飯している間に、しゃもじ(ノーワックスの木製又は竹製のもの)の表面にみそを薄く塗り、コンロの火にかざして焼き色がつくまであぶり、箸などではがす。
④[2]をざっくりと混ぜて器に盛り、[3]、ゆずの皮を散らす。
--
◯ワンポイントアドバイス
調理時間には、炊飯の時間も含まれています。炊飯器によって時間が異なる場合があります。
.
.
#マルコメ #marukome #味噌 #みそ #miso #料亭の味 #無添加有機味噌 #里芋 #炊き込みご飯 #ゆず #焼きみそ #和食 #秋 #食欲の秋 #autumn #美味しい #ヘルシー #十五夜 #レシピ #料理好きの人と繋がりたい #クッキングラム #デリスタグラマー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

662

2

2018/9/21

マルコメ株式会社公式インスタグラムを見た方におすすめの有名人