2018.3.22 Thu しらすねぎ玉ごはんで朝ごはん。 *** Good morning! Today’s Japanese breakfast: Rice bowl w/ small sardines, egg and chives, miso soup, bamboo shoots, pickled plum, simmered kiriboshi daikon(radish), simmered Japanese butterburs, strawberries and sweet rice crackers. ・ おはようございます。 寒さは和らぎましたがまだ冷えてます。 今日はしらすねぎ玉ごはんで朝ごはん。 釜あげしらすはパルシステムさんで買いました。 卸を通さず産地で冷凍加工されてるからか 解凍しても臭みがなくてやわらかい。 鮮度が良いからかなぁ。 使い切りサイズで小分けになってて 無駄なく使い切れるのも嬉しいな。 ねぎたっぷりのごはんに たっぷりのっけていただきました。 ねぎ玉ごはんが好きすぎて 何杯でもいける気がして結構危険…笑 ・ たけのこと梅は 春に効く苦味と酸味が摂れる一品。 また急にあたたかくなって 体の中がビックリしている時にどうぞ。 今日もごちそうさまでした。 ・ 薬膳走り書き? 春に効く「苦味と酸味」(再掲): あたたかくなると新陳代謝が活発になり 老廃物を排出しようとする時に働く「肝」。 肝が働きすぎると血の気が多くなり 頭痛やめまいなど 顔や頭に症状が現れやすくなる。 春野菜など苦味のある食材や 伊予柑、梅干など酸味のある食材を摂ると 気や血の高ぶりを抑えてくれる。 【おしながき】 しらすねぎ玉ごはん しめじ、玉ねぎ、にんじんのお味噌汁 たけのこの土佐煮とはちみつ梅 切り干し大根 ふき、こんにゃく、油揚げの煮物 いちご いちご味のあられ ・ 昨日は茶道の免状授与式でした。 紋付の着物を着てワクワクしていたところ 雪と寒さで修行している気分でした。笑 そのあと伊勢丹新宿へ行ったら 桜餅がほぼ売り切れ… 鶴屋吉信さんの限定羊羹も売り切れ… 週末またリベンジしようと思います。 (無駄足にならないよう予約しました笑) 伊勢丹新宿で桜餅を買われる方は 早めにお店へ行った方がいいかもです。 その後久々にキッチンフロアを徘徊して 地下2階で玄米パスタを買って帰宅。 STAUBの限定色(リネン)、やっぱりいいなぁ。 頭の後ろで物欲という悪魔が囁いてます。笑 どうでもいい独り言失礼しました。 今日も良い一日となりますように。 P.S 久々にBackstreet Boys聴いてるけど良い曲だね… ・ ・ ・ ・ ・ #washoku #japanesefood #japanesecuisine #wp_deli_japan #breakfast #locari #delistagrammer #朝ごはん #朝食 #おうちごはん #クッキングラム #早餐 #아침밥 #健康飲食 #自炊 #ひとりごはん #クッキングラムアンバサダー #和食器 #うつわ #献立 #薬膳 #落合芝地 #古伊万里 #パルシステム #PR #松浦コータロー #マカロニメイト

coco_kontasuさん(@coco_kontasu)が投稿した動画 -

Kaori from Japanese Kitchenのインスタグラム(coco_kontasu) - 3月22日 08時18分


2018.3.22 Thu
しらすねぎ玉ごはんで朝ごはん。
***
Good morning! Today’s Japanese breakfast: Rice bowl w/ small sardines, egg and chives, miso soup, bamboo shoots, pickled plum, simmered kiriboshi daikon(radish), simmered Japanese butterburs, strawberries and sweet rice crackers.

おはようございます。
寒さは和らぎましたがまだ冷えてます。
今日はしらすねぎ玉ごはんで朝ごはん。
釜あげしらすはパルシステムさんで買いました。
卸を通さず産地で冷凍加工されてるからか
解凍しても臭みがなくてやわらかい。
鮮度が良いからかなぁ。
使い切りサイズで小分けになってて
無駄なく使い切れるのも嬉しいな。
ねぎたっぷりのごはんに
たっぷりのっけていただきました。
ねぎ玉ごはんが好きすぎて
何杯でもいける気がして結構危険…笑

たけのこと梅は
春に効く苦味と酸味が摂れる一品。
また急にあたたかくなって
体の中がビックリしている時にどうぞ。
今日もごちそうさまでした。

薬膳走り書き?
春に効く「苦味と酸味」(再掲):
あたたかくなると新陳代謝が活発になり
老廃物を排出しようとする時に働く「肝」。
肝が働きすぎると血の気が多くなり
頭痛やめまいなど
顔や頭に症状が現れやすくなる。
春野菜など苦味のある食材や
伊予柑、梅干など酸味のある食材を摂ると
気や血の高ぶりを抑えてくれる。
【おしながき】
しらすねぎ玉ごはん
しめじ、玉ねぎ、にんじんのお味噌汁
たけのこの土佐煮とはちみつ梅
切り干し大根
ふき、こんにゃく、油揚げの煮物
いちご
いちご味のあられ

昨日は茶道の免状授与式でした。
紋付の着物を着てワクワクしていたところ
雪と寒さで修行している気分でした。笑
そのあと伊勢丹新宿へ行ったら
桜餅がほぼ売り切れ…
鶴屋吉信さんの限定羊羹も売り切れ…
週末またリベンジしようと思います。
(無駄足にならないよう予約しました笑)
伊勢丹新宿で桜餅を買われる方は
早めにお店へ行った方がいいかもです。
その後久々にキッチンフロアを徘徊して
地下2階で玄米パスタを買って帰宅。
STAUBの限定色(リネン)、やっぱりいいなぁ。
頭の後ろで物欲という悪魔が囁いてます。笑
どうでもいい独り言失礼しました。
今日も良い一日となりますように。
P.S 久々にBackstreet Boys聴いてるけど良い曲だね…





#washoku #japanesefood #japanesecuisine #wp_deli_japan #breakfast #locari #delistagrammer
#朝ごはん #朝食 #おうちごはん #クッキングラム #早餐 #아침밥 #健康飲食 #自炊 #ひとりごはん #クッキングラムアンバサダー #和食器 #うつわ #献立 #薬膳 #落合芝地 #古伊万里 #パルシステム #PR #松浦コータロー #マカロニメイト


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,173

40

2018/3/22

Kaori from Japanese Kitchenを見た方におすすめの有名人