地元愛。 私が生まれ育ったのは富山県です。今年は雪が大変だったらしい。 若者によくありがちなもので、実家と田舎が嫌で東京に出てきて早16年。騒がしくって雑駁な都会の東京も好きですが、子供ができた今となってみると、たまに帰る実家と富山がいつでも素晴らしい街だと感じるようになりました。 地方だけれど、豊かで街も綺麗で、なんと言っても寿司が美味しい。 実家の周りを歩いていると、集団登校で小学校に通った頃のことがよみがえり、ノスタルジーに浸ってしまいます。 そんな富山に、北陸唯一のウイスキー蒸留所「三郎丸蒸留所」があります。まぁこらもよくある話で、学生の頃村上春樹にはまって、さらによくある話でよく背伸びしてウィスキーを飲んでみたものでした。 あの頃は、お酒と料理のマリアージュなぞ考えもせずに飲んでいましたが、今となっては(金の力で)、お酒に合う料理を探求できます。大人の楽しみのひとつですね。 年度末(納期の季節)で疲労困憊の我々夫婦へのご褒美として、ウィスキーに合うアイスクリーム&シャーベット「薪の音×ハリークレインズ」を買いました。 http://www.harrycranes.jp/ イチオシはウィスキーに漬けた干し柿のアイス。大人の味で、最高に私好みでした。 ごちそうさま。 * * * #ウイスキー #三郎丸蒸留所 #HARRYCRANES #ハリークレインズ #若鶴酒造 #ウイスキーと合う #ウイスキーが逢いたがる #マリアージュ #北陸 #富山 #PR

yucali.mさん(@yucali.m)が投稿した動画 -

ゆかり/yukariのインスタグラム(yucali.m) - 3月10日 10時57分


地元愛。
私が生まれ育ったのは富山県です。今年は雪が大変だったらしい。
若者によくありがちなもので、実家と田舎が嫌で東京に出てきて早16年。騒がしくって雑駁な都会の東京も好きですが、子供ができた今となってみると、たまに帰る実家と富山がいつでも素晴らしい街だと感じるようになりました。
地方だけれど、豊かで街も綺麗で、なんと言っても寿司が美味しい。
実家の周りを歩いていると、集団登校で小学校に通った頃のことがよみがえり、ノスタルジーに浸ってしまいます。
そんな富山に、北陸唯一のウイスキー蒸留所「三郎丸蒸留所」があります。まぁこらもよくある話で、学生の頃村上春樹にはまって、さらによくある話でよく背伸びしてウィスキーを飲んでみたものでした。
あの頃は、お酒と料理のマリアージュなぞ考えもせずに飲んでいましたが、今となっては(金の力で)、お酒に合う料理を探求できます。大人の楽しみのひとつですね。
年度末(納期の季節)で疲労困憊の我々夫婦へのご褒美として、ウィスキーに合うアイスクリーム&シャーベット「薪の音×ハリークレインズ」を買いました。
http://www.harrycranes.jp/
イチオシはウィスキーに漬けた干し柿のアイス。大人の味で、最高に私好みでした。
ごちそうさま。
*
*
*
#ウイスキー #三郎丸蒸留所 #HARRYCRANES #ハリークレインズ #若鶴酒造 #ウイスキーと合う #ウイスキーが逢いたがる #マリアージュ #北陸 #富山 #PR


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

864

6

2018/3/10

ゆかり/yukariを見た方におすすめの有名人

ゆかり/yukariと一緒に見られている有名人