よく「1年前の悩みを思い出せますか?」 という質問を聞いたことがあると思うのだけど、 1年前の悩みって思い出せますか? . わたしは思い出せない。笑 (思い出しても、「あら、くだらないことで悩んでたなあ?」ってことだったりw) . . わたしもクライアントに冒頭の質問をすることがありますが、思い出せない人が殆どだし、5年前だったら尚更。 . とはいえ、大なり小なり、わたしたちは生きてると悩むことってありますよね。 . だけど、 悩む必要のないことって本当に多い。 . . あ、もちろん、その悩みに直面している時は、しんどい思いをしたりするのだけど、数年後には大した話ではなくなっていて。 つまり、 大概の悩みはなんとかなってる。 . . わたしの場合は時間を区切って、その根本と向き合うと、だいたいは自分の中から答えが出てくる。 (やはりポイントは“自分に正直に”) . で、もし仮に自分の中から答えが出てこないときは、それ以上は同じことの堂々巡りなので、「あ、これ今は答えが出ないやつやな」って、考えるのをやめて深呼吸する? . . もしくは、答えは出ているのだけど、 振り切れないパターンね。 . つまり、 なんでもないことを気にしすぎるパターン。 . うんと若い頃のわたしは、 これ、結構ありましたですね? (でも最終的には自分の気持ちにウソつけないので、結局いつも自分を貫いてきたのですが、その前の過程で、いろいろ気にしてエネルギー消費しちゃってた。) . もうこのパターンからは随分前に脱却していたのだけど、今回は久々に短時間ではあったけれど、くだらないことを気にしている自分に気づきました。 . それは、まりん?のこと。 . 今日は3回目の混合ワクチンを予定していたのだけど、昨日?病院に電話して、「前回の狂犬病ワクチンの副作用でアレルギー反応が出たから、混合ワクチンは飼い主の任意ならば、正直わたし自身は受けさせたくない気持ちがありますので相談させてください。又、まりんが目が痒いみたいで、目を凄く掻いているので目を診ていただきたいです。」と。 . ただ、それを言うまでは今回、いろいろなことを気にしちゃってました。 . せっかく家の近くで、素敵な先生や看護婦さんのいる動物病院との出会いがあり、今後もお世話になりたいから荒波の立たないように話したいなあ、って? . はい。 実際、今朝?にまりんを連れて行き、正直に話したら、なんてことなかったとです! . 先生も理解して下さり、まりんは強いアレルギー反応が出たから先生も正直怖いと思って下さっていたそうで、混合ワクチンのリスクを丁寧にお話して下さって、狂犬病のワクチンに関しては国の法律で義務付けられてはいるけれど、まりんみたいに強いアレルギー反応を起こすワンちゃんは、先生の方で判断して毎年、狂犬病ワクチンを猶予できる書類を提出することで回避して下さるそうです!✨ . あー良かった❣️ . ほんと正直に言って良かったし、心からワンちゃんの立場になって考えて下さっていて、本当に感謝感謝です?✨ . ということで、スッキリ☺️ . . あ、あと、 悩み全般に関していえることは、 例えばコップの中にインクを垂らすと全体に広がっていくのと似ていることってあって、 その解決策は、綺麗な水をどんどん注ぐこと。 すると、 そのうち薄くなって消えてなくなるから。 . つまり、綺麗な水とは、自分に正直であったり、自分の純粋な想いを大切にしたり、素敵な出来事や人のこと。 . …… ということで先日、 初めてまりん?とカフェに( ◠‿◠ ) . めっちゃいい子でした♡ . ただ、初デートにして、わたしの膝の上でオシッコしちゃった?(⌒-⌒; )?笑 . いろいろ準備して持って行ってたのに荷物を預けた中に入れたまんまで意味ないじゃんw . まりん我慢してたみたいで、ごめんね?♡ . 次からは気をつけよう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ . …… #悩み #1年前 #くだらない #なんとかなる #自分に正直に #時間を区切る #堂々巡り #振り切れない #パターン #自分を貫く #過程 #いろいろ #気にしすぎ #素敵な先生 #有難い #良かった #純粋な想い #初デート #セーター #可愛い #大きくて #脱げた #本田裕子

rinrin_yukoさん(@rinrin_yuko)が投稿した動画 -

本田裕子のインスタグラム(rinrin_yuko) - 3月9日 10時55分


よく「1年前の悩みを思い出せますか?」
という質問を聞いたことがあると思うのだけど、
1年前の悩みって思い出せますか?
.
わたしは思い出せない。笑
(思い出しても、「あら、くだらないことで悩んでたなあ?」ってことだったりw)
.
.
わたしもクライアントに冒頭の質問をすることがありますが、思い出せない人が殆どだし、5年前だったら尚更。
.
とはいえ、大なり小なり、わたしたちは生きてると悩むことってありますよね。
.
だけど、
悩む必要のないことって本当に多い。
.
.
あ、もちろん、その悩みに直面している時は、しんどい思いをしたりするのだけど、数年後には大した話ではなくなっていて。
つまり、
大概の悩みはなんとかなってる。
.
.
わたしの場合は時間を区切って、その根本と向き合うと、だいたいは自分の中から答えが出てくる。
(やはりポイントは“自分に正直に”)
.
で、もし仮に自分の中から答えが出てこないときは、それ以上は同じことの堂々巡りなので、「あ、これ今は答えが出ないやつやな」って、考えるのをやめて深呼吸する?
.
.
もしくは、答えは出ているのだけど、
振り切れないパターンね。
.
つまり、
なんでもないことを気にしすぎるパターン。
.
うんと若い頃のわたしは、
これ、結構ありましたですね?
(でも最終的には自分の気持ちにウソつけないので、結局いつも自分を貫いてきたのですが、その前の過程で、いろいろ気にしてエネルギー消費しちゃってた。)
.
もうこのパターンからは随分前に脱却していたのだけど、今回は久々に短時間ではあったけれど、くだらないことを気にしている自分に気づきました。
.
それは、まりん?のこと。
.
今日は3回目の混合ワクチンを予定していたのだけど、昨日?病院に電話して、「前回の狂犬病ワクチンの副作用でアレルギー反応が出たから、混合ワクチンは飼い主の任意ならば、正直わたし自身は受けさせたくない気持ちがありますので相談させてください。又、まりんが目が痒いみたいで、目を凄く掻いているので目を診ていただきたいです。」と。
.
ただ、それを言うまでは今回、いろいろなことを気にしちゃってました。
.
せっかく家の近くで、素敵な先生や看護婦さんのいる動物病院との出会いがあり、今後もお世話になりたいから荒波の立たないように話したいなあ、って?
.
はい。
実際、今朝?にまりんを連れて行き、正直に話したら、なんてことなかったとです!
.
先生も理解して下さり、まりんは強いアレルギー反応が出たから先生も正直怖いと思って下さっていたそうで、混合ワクチンのリスクを丁寧にお話して下さって、狂犬病のワクチンに関しては国の法律で義務付けられてはいるけれど、まりんみたいに強いアレルギー反応を起こすワンちゃんは、先生の方で判断して毎年、狂犬病ワクチンを猶予できる書類を提出することで回避して下さるそうです!✨
.
あー良かった❣️
.
ほんと正直に言って良かったし、心からワンちゃんの立場になって考えて下さっていて、本当に感謝感謝です?✨
.
ということで、スッキリ☺️
.
.
あ、あと、
悩み全般に関していえることは、
例えばコップの中にインクを垂らすと全体に広がっていくのと似ていることってあって、
その解決策は、綺麗な水をどんどん注ぐこと。
すると、
そのうち薄くなって消えてなくなるから。
.
つまり、綺麗な水とは、自分に正直であったり、自分の純粋な想いを大切にしたり、素敵な出来事や人のこと。
.
……
ということで先日、
初めてまりん?とカフェに( ◠‿◠ )
.
めっちゃいい子でした♡
.
ただ、初デートにして、わたしの膝の上でオシッコしちゃった?(⌒-⌒; )?笑
.
いろいろ準備して持って行ってたのに荷物を預けた中に入れたまんまで意味ないじゃんw
.
まりん我慢してたみたいで、ごめんね?♡
.
次からは気をつけよう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
.
……
#悩み
#1年前
#くだらない
#なんとかなる
#自分に正直に
#時間を区切る
#堂々巡り
#振り切れない
#パターン
#自分を貫く
#過程
#いろいろ
#気にしすぎ
#素敵な先生
#有難い
#良かった
#純粋な想い
#初デート
#セーター
#可愛い
#大きくて
#脱げた
#本田裕子


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,060

16

2018/3/9

本田裕子を見た方におすすめの有名人