テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 2月19日 14時01分


漢中の北、折り重なる山々の谷あいを行くと断崖に続く桟道がありました。
蜀の諸葛亮率いる軍勢がこの細い桟道を踏みしめ、北の魏へ進んで行ったことでしょう。今は、旅の女性がほほ笑みます。
谷を下ると、成県につきました。三国時代には下弁と呼ばれた、シルクロードのほとりの町です。今はイスラム教徒たちが暮らしています。
街角に人だかりがありました。クルミが売り買いされています。「ここのクルミは有名なのよ」と、女性が誇らしげです。そしてクルミから出来る、あるものを教えてくれました。
町はずれの工房にやってきました。作っていたのはクルミ油です。2000年以上前から、この地の名産品として知られるというクルミ。独特の甘い香りが工房を包み、黄金色が目を楽しませる。
「炒め物にも良いけど、お肌に塗っても良いの」と、女主人は高らかに笑うのでした。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#中国
#三国志の道III
#成県
#china
#chngxin
#zhōnghurnmngnghgu


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

76

0

2018/2/19

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人