Coleman Japanのインスタグラム(coleman_japan) - 9月24日 12時00分


#もののけ探検隊 DAY6 】
罠の見回り同行後は、ヤクニク屋の「田川 哲」さんと一緒に鹿肉の精肉過程を見学させていただきました。

すでに鹿の皮は剥ぎ取られ、血抜きも施され、内臓もすべて取り除かれていました。ですが鹿の姿は残った状態です。綺麗な赤みの肉が見て取れます。
猟師の斉藤さん含め3人の職人が手際よく鹿を柵肉の状態に加工していきます。ものの30分ほどでほぼ各部位ごとに切り分けられました。あとは真空パックをほどこし、空気に触れないよう鮮度を保ち、食卓に並びます。

屋久島でとれる鹿肉はほぼ屋久島内で消費されるようです。
そして捨てる部位がまったくなく、人が食べるものだけではなく、ペット用にも加工されています。まさしく地産池消。
鹿を害獣としてではなく、大切な資源として食す。大切に頂きます。

#Coleman #コールマン #旅部 #キャンプ飯部 #地産池消 #camp #キャンプ #outdoor #アウトドア #屋久島 #japan #ヤクシカ #ヤクニク屋 #鹿肉 #ジビエ #鹿猟


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

452

0

2017/9/24

Coleman Japanを見た方におすすめの有名人