白鶴酒造株式会社のインスタグラム(hakutsuru_official) - 7月19日 18時12分


今年は本日から8月6日(日)までが土用です。
土用と言えば、土用の丑の日が有名ですが意味はご存知ですか?
元々は土旺用事(どおうようじ)と呼ばれ、季節の終わりに18日ずつ配される土の神のための特別な期間でした。古代中国の陰陽五行説に基づき木、火、土、金、水を春夏秋冬にそれぞれ当てはめ、春⇒木、夏⇒火、秋⇒金、冬⇒水の神としましたが、これでは土の神に該当する季節がありません。そこで、各季節の終わりを5分の1ずつ削り取った期間を土用とし、農業や生活に密接にかかわっていたようです。期間中の丑の日が土用の丑の日と呼ばれるんですね。

今年の丑の日は7月25日(火)です。難しいことを考えずに、土の神様に感謝しながら鰻で一杯できれば最高ですね♪

#白鶴 #日本酒 #hakutsuru #折り鶴 #foldedpapercrane #japan #神戸 #kobe #酒 #sake #japanesesake #土用 #丑の日 #土旺用事 #雑節 #陰陽五行説 #土の神様 #うなぎ #鰻 #ウナギ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

400

0

2017/7/19

白鶴酒造株式会社を見た方におすすめの有名人