英語講座応募&ビリでもできる英語学習その25「再び発音について」  久しぶりのビリ英語特集の更新です。さて、今日は再び発音についてです。「発音はどうでもよい、とにかく話ができればよい」という方が多いのですが、私は全く違う意見を持っています。会社時代、アジア、中南米を含むさまざまな国の人と英語で仕事をしてきましたが、「発音がわからないと、言っていることは半分しかわからない」ということを体感したからです。相手の発音がわからないと、ビジネスのお金関係は、紙やメールで文書に残し、条件も紙に書けば、なんとかはなるのですが、それから先にスペシャルな関係につながることはありません。「ごはんを食べよう」とお誘いを受けても、Excuse me? Pardon me? も回数を重ねると申し訳なくなり、aha, aha、と相槌をうつうちに、質問されていたり。Pardon me?と聞き直すうちに、「もうあたしゃ、疲れた」という状況になってしまうのです。私のように英語が第二ヶ国語の人間だから忍耐力があるはずなのに、それでも限界があるのです。  発音は、あいさつと同じくらい、伝えるための大切なマナーなんだと実感いたしました。親は子供に、あいさつができる、マナーある人間になってもらいたいから、「ありがとうは?ごめんなさいは?」と何度も教えますよね。英語も同じです。だから私は生徒さんに、いやらしいくらい(笑)「Lを発音するときは、ニコニコ顔で、rのときは口をすぼめてウからはじめる」「Onionはオニオンじゃない。アニァン。Oはア!」などと背後からいい続けます。みなさんトホホなくらい疲れて帰っていますが、おかあさんが子供にあいさつを教えてあげたい愛情と(笑)同じなのです。「ありがとう、ごめんなさい、ごちそうさまでした」が言えないのも悪い癖ならば、発音ができないのも、単なる悪い癖です。きちんと説明して、根気よくなおし続ければ、できないはずはないのです。  きちんと発音するのは、会話や英文法を学ぶほど難しいことではありません。発音の法則をきちんと学べばよいのです。具体的にはビリ英語の「その7」をまず読みかえしてみてください。(こちらのイラストと同じ。キャラクターが牢屋に入れられている絵、4月のポストです)教室や講演会では何度もやっている内容ですが、使える英語になるためには、とても大切な知識です。そういえば、生徒さんがブログ「みほの“Life is beautiful”」で英語講座の感想をブログに書いてくださいました。すてきな記事をありがとうございます。ご興味がある方は、ぜひ、みほさんのブログに。  東京での英語文法集中講座、9月3日、10月1日、11月3日、10時半〜12時(参加費15000円デジタルコンテンツ3ヶ月使用込)にお申し込みご希望の方は、[email protected]までご連絡くださいませ〜。

rikayukimasaさん(@rikayukimasa)が投稿した動画 -

行正り香のインスタグラム(rikayukimasa) - 7月16日 16時05分


英語講座応募&ビリでもできる英語学習その25「再び発音について」
 久しぶりのビリ英語特集の更新です。さて、今日は再び発音についてです。「発音はどうでもよい、とにかく話ができればよい」という方が多いのですが、私は全く違う意見を持っています。会社時代、アジア、中南米を含むさまざまな国の人と英語で仕事をしてきましたが、「発音がわからないと、言っていることは半分しかわからない」ということを体感したからです。相手の発音がわからないと、ビジネスのお金関係は、紙やメールで文書に残し、条件も紙に書けば、なんとかはなるのですが、それから先にスペシャルな関係につながることはありません。「ごはんを食べよう」とお誘いを受けても、Excuse me? Pardon me? も回数を重ねると申し訳なくなり、aha, aha、と相槌をうつうちに、質問されていたり。Pardon me?と聞き直すうちに、「もうあたしゃ、疲れた」という状況になってしまうのです。私のように英語が第二ヶ国語の人間だから忍耐力があるはずなのに、それでも限界があるのです。
 発音は、あいさつと同じくらい、伝えるための大切なマナーなんだと実感いたしました。親は子供に、あいさつができる、マナーある人間になってもらいたいから、「ありがとうは?ごめんなさいは?」と何度も教えますよね。英語も同じです。だから私は生徒さんに、いやらしいくらい(笑)「Lを発音するときは、ニコニコ顔で、rのときは口をすぼめてウからはじめる」「Onionはオニオンじゃない。アニァン。Oはア!」などと背後からいい続けます。みなさんトホホなくらい疲れて帰っていますが、おかあさんが子供にあいさつを教えてあげたい愛情と(笑)同じなのです。「ありがとう、ごめんなさい、ごちそうさまでした」が言えないのも悪い癖ならば、発音ができないのも、単なる悪い癖です。きちんと説明して、根気よくなおし続ければ、できないはずはないのです。
 きちんと発音するのは、会話や英文法を学ぶほど難しいことではありません。発音の法則をきちんと学べばよいのです。具体的にはビリ英語の「その7」をまず読みかえしてみてください。(こちらのイラストと同じ。キャラクターが牢屋に入れられている絵、4月のポストです)教室や講演会では何度もやっている内容ですが、使える英語になるためには、とても大切な知識です。そういえば、生徒さんがブログ「みほの“Life is beautiful”」で英語講座の感想をブログに書いてくださいました。すてきな記事をありがとうございます。ご興味がある方は、ぜひ、みほさんのブログに。
 東京での英語文法集中講座、9月3日、10月1日、11月3日、10時半〜12時(参加費15000円デジタルコンテンツ3ヶ月使用込)にお申し込みご希望の方は、rekids@gmail.comまでご連絡くださいませ〜。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

210

2

2017/7/16

行正り香を見た方におすすめの有名人

行正り香と一緒に見られている有名人