. . 5月28日(日) . . 帰省中娘の#朝ごはん。 . *鯵の干物(#生活クラブ なので無添加品) *新じゃがと#ヒラボク 豚バラで肉じゃが *たまごやき *そら豆と新じゃがのサラダ *いんげんのごまよごし *皮だけ紫大根の浅漬け *削りかまぼこトッピングご飯 *玉ねぎとワカメの味噌汁 *イチゴとブドウ . . 娘の好物のじゃが芋でThe!定番を2品。 でも#ポテサラ は、ちょっと変わり種。 旬のそら豆と和えてほくほくコンビね! カリカリベーコンとアーリーレッドも入って、美味しいよー(*´▽`*) . 干物とかの加工魚って、あまり気にせず食べてたけど、この前、魚の加工会社で事故があって16人も搬送されたというニュースを見て、すごいものが添加されてることに気付いちゃった!! 加工前の消毒中に、塩酸×○☆※と誤った薬品を混ぜて…と言っていましたよ。 それまでも、魚のパックの裏の表示、気にはなっていたのだけど、これを機に気をつけようと気持ちを改めた次第です。 #生活クラブ の干物はなーんにも添加されてない。昔ながらの製法だから安心して食べられます。 . 鯵の干物なんて、きっと娘は面倒がって食べてないだろうなーと出したら、案の定。 「お、久しぶり!」 「うんうん、美味しい!」 . インゲンのごまよごしは @hiro71111 ひろちゃんからのいただきもののひろちゃん地方の老舗の胡麻屋さんの黒ゴマで。 #胡麻よごし って、黒ゴマで作るから#ごまよごし っていうのよね。 白ごまだったら#胡麻和え。 昔の人は考えたなぁ。 . それと初めての#けずりかまぼこ 。 ご飯の上にふわふわっとのせて。 こんな食べ物が存在するなんて、ほんとびっくりした!! @mayumi_photo まゆみちゃんが、 @yuri____y ゆりちゃんと私が喜ぶ顔を想像して買ってくれておいた、どストライクの嬉しい贈り物。 味もちゃんとかまぼこの味がして、美味しかったー! あのしっとりのかまぼこもいいけど、このふわふわの#けずりかまぼこ はまた別物で、ふりかけ以上の存在感。 主菜の味も邪魔しないので、遠慮なくふわぁさっとかけて食べられます。 これは、愛媛とかでは普通に食べてるんだとか。いやぁ日本の食文化には恐れ入りました。 . . . ところで… #水玉ちらし 発信のオベンター、皆さんご存知ですよね! @nena.rio.obento かおりちゃんより、青森から愛をこめて~が届きました←愛、うぬぼれじゃなくて!間違いなく入ってます(≧▽≦) . 5月15日発売の日経MJにかおりちゃんの水玉ちらしがおっきーく特集されました!! その日経MJって新聞ね、埼玉の秘境では見つからなかったの…( ;∀;) . そのことをかおりちゃんに話したら、送ってくれたのよー!! オレのカオリ、さすが!気が利く~ぅ((ノェ`*)っ)) . かおりちゃんの匂いをくんくんしながら、読ませてもらいましたよ!(*′皿`艸) 新聞記者さんて、すごいのねー。 水玉ちらしが生まれた経緯やそこからのブレイクの過程がとってもわかりやすく書いてあって、プロの仕事だなぁって感服しました。 . こんな代表作を作り出したかおりちゃんだけど、見た目だけじゃないアイディア盛りだくさんな日々のお弁当がホントに美味しくて! 美味しくて…というのは、いっつも丁寧にレシピを書いてくれてるからわかることなんです。 これは昨日や今日に始まったことじゃなくて、もう何年も前からずっと。 . 今では私にとって欠かせない調味料、浅漬けのモトを調味料として利用するスゴワザもかおりちゃんに教わりました。 味の好みがとても似ているので、いつも安心して作らせてもらっています。 . 新聞と一緒に、ねぶたのパッケージの人気の青森土産を送ってくれました。 青森銘菓#ラブリーパイ! #蜜漬けした青森りんごをカスタードクリームと良質のパイ生地で包みじっくり焼き上げたパイです。 って書いてあるの! 地元の人が選ぶ土産物だから、絶対おいしいね! 写真撮るまで食べちゃダメって隠しておいたので、食べるの楽しみ~(〃艸〃)ムフッ . かおりちゃんのことご存知ない方(ほぼいないと思うけど)ぜひぜひギャラリーに遊びに行ってみてくださいね。 二人の娘ちゃんに作る華やかで美味しそうなお弁当に釘付けになっちゃいますよ! . . . コメント返信ぜんぜんできていなくて、ごめんなさい。 とても嬉しく励みになっています。 今日もできないと思うけど、開けさせてください。 . #おうちごはん#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム#DELIMIA #デリミア#igersjp#delistagrammer #japanesefood#foodpic#instafood#instapic #ROOMインスタグラマー公募 . .

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 5月28日 15時34分


.
.
5月28日(日)
.
.
帰省中娘の#朝ごはん
.
*鯵の干物(#生活クラブ なので無添加品)
*新じゃがと#ヒラボク 豚バラで肉じゃが
*たまごやき
*そら豆と新じゃがのサラダ
*いんげんのごまよごし
*皮だけ紫大根の浅漬け
*削りかまぼこトッピングご飯
*玉ねぎとワカメの味噌汁
*イチゴとブドウ
.
.
娘の好物のじゃが芋でThe!定番を2品。
でも#ポテサラ は、ちょっと変わり種。
旬のそら豆と和えてほくほくコンビね!
カリカリベーコンとアーリーレッドも入って、美味しいよー(*´▽`*)
.
干物とかの加工魚って、あまり気にせず食べてたけど、この前、魚の加工会社で事故があって16人も搬送されたというニュースを見て、すごいものが添加されてることに気付いちゃった!!
加工前の消毒中に、塩酸×○☆※と誤った薬品を混ぜて…と言っていましたよ。
それまでも、魚のパックの裏の表示、気にはなっていたのだけど、これを機に気をつけようと気持ちを改めた次第です。
#生活クラブ の干物はなーんにも添加されてない。昔ながらの製法だから安心して食べられます。
.
鯵の干物なんて、きっと娘は面倒がって食べてないだろうなーと出したら、案の定。
「お、久しぶり!」
「うんうん、美味しい!」
.
インゲンのごまよごしは @ひろσ(´~`*) ひろちゃんからのいただきもののひろちゃん地方の老舗の胡麻屋さんの黒ゴマで。
#胡麻よごし って、黒ゴマで作るから#ごまよごし っていうのよね。
白ごまだったら#胡麻和え
昔の人は考えたなぁ。
.
それと初めての#けずりかまぼこ
ご飯の上にふわふわっとのせて。
こんな食べ物が存在するなんて、ほんとびっくりした!!
@mayumi_photo まゆみちゃんが、 @yuri____y ゆりちゃんと私が喜ぶ顔を想像して買ってくれておいた、どストライクの嬉しい贈り物。
味もちゃんとかまぼこの味がして、美味しかったー!
あのしっとりのかまぼこもいいけど、このふわふわの#けずりかまぼこ はまた別物で、ふりかけ以上の存在感。
主菜の味も邪魔しないので、遠慮なくふわぁさっとかけて食べられます。
これは、愛媛とかでは普通に食べてるんだとか。いやぁ日本の食文化には恐れ入りました。
.
.
.
ところで…
#水玉ちらし 発信のオベンター、皆さんご存知ですよね!
@nena.rio.obento かおりちゃんより、青森から愛をこめて~が届きました←愛、うぬぼれじゃなくて!間違いなく入ってます(≧▽≦)
.
5月15日発売の日経MJにかおりちゃんの水玉ちらしがおっきーく特集されました!!
その日経MJって新聞ね、埼玉の秘境では見つからなかったの…( ;∀;)
.
そのことをかおりちゃんに話したら、送ってくれたのよー!!
オレのカオリ、さすが!気が利く~ぅ((ノェ`*)っ))
.
かおりちゃんの匂いをくんくんしながら、読ませてもらいましたよ!(*′皿`艸)
新聞記者さんて、すごいのねー。
水玉ちらしが生まれた経緯やそこからのブレイクの過程がとってもわかりやすく書いてあって、プロの仕事だなぁって感服しました。
.
こんな代表作を作り出したかおりちゃんだけど、見た目だけじゃないアイディア盛りだくさんな日々のお弁当がホントに美味しくて!
美味しくて…というのは、いっつも丁寧にレシピを書いてくれてるからわかることなんです。
これは昨日や今日に始まったことじゃなくて、もう何年も前からずっと。
.
今では私にとって欠かせない調味料、浅漬けのモトを調味料として利用するスゴワザもかおりちゃんに教わりました。
味の好みがとても似ているので、いつも安心して作らせてもらっています。
.
新聞と一緒に、ねぶたのパッケージの人気の青森土産を送ってくれました。
青森銘菓#ラブリーパイ
#蜜漬けした青森りんごをカスタードクリームと良質のパイ生地で包みじっくり焼き上げたパイです
って書いてあるの!
地元の人が選ぶ土産物だから、絶対おいしいね!
写真撮るまで食べちゃダメって隠しておいたので、食べるの楽しみ~(〃艸〃)ムフッ
.
かおりちゃんのことご存知ない方(ほぼいないと思うけど)ぜひぜひギャラリーに遊びに行ってみてくださいね。
二人の娘ちゃんに作る華やかで美味しそうなお弁当に釘付けになっちゃいますよ!
.
.
.
コメント返信ぜんぜんできていなくて、ごめんなさい。
とても嬉しく励みになっています。
今日もできないと思うけど、開けさせてください。
.
#おうちごはん#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム#DELIMIA #デリミア#igersjp#delistagrammer #japanesefood#foodpic#instafood#instapic #ROOMインスタグラマー公募
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,146

10

2017/5/28

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人