バケットにのせてもおいしい!エスカルゴバターを使ったココット料理「ムール貝のエスカルゴ風」をご紹介します。 〈料理研究家 口尾麻美さんの世界のレシピ Vol.17〉 【用意するもの(小さめココット4つ分)】 ・ムール貝 200g(ハマグリなどの他の貝やタコなどでも美味しい) ・白ワイン 50cc ・パン粉 適量 <エスカルゴバター> ・無塩バター 100g ・パセリ(みじん切り) 大さじ6 ・アーモンドプードル 大さじ4 ・塩 小さじ1 ・こしょう 少々 ・おろしにんにく 小さじ1(お好みで) 【作り方】 1.バターを常温に戻し、ボウルにすべての材料を入れ混ぜ、ラップを敷いたバットなどにのばし、冷蔵庫で冷やし固める。 2.ムール貝は鍋に入れ、白ワインを入れ貝のフタがあくまで蒸し煮する。あら熱がとれたら殻から身を外す。 3.人数のココットにそれぞれ2のムール貝を入れ、1のバターを詰め、パン粉をのせて200℃のオーブンで15分焼き、焼き色がついたらできあがり。 〜完成〜 (監修:料理研究家 口尾麻美さん) 本日ご紹介した『ムール貝のエスカルゴ風』ぜひ作ってみてくださいね ーーー #くらしのイロドリ のタグをつけてご紹介していただけるととても嬉しいです。 ワインに合わせてよく食べるオススメ料理を是非教えてください! ーーー #くらしのイロドリ #料理研究家口尾麻美さんの世界のレシピ #料理 #献立 #レシピ #簡単レシピ #食卓 #幸せの食卓部 #おうちごはん #うちごはん #おうちバル #デリスタグラマー #クッキングラム #おつまみ #ムール貝 #貝 #エスカルゴ #ココット #バター #バケット #フランスパン #ボジョレーヌーボー #ボジョレー#ボジョレー解禁 #ワイン

kurashinoirodoriさん(@kurashinoirodori)が投稿した動画 -

くらしのイロドリのインスタグラム(kurashinoirodori) - 11月17日 08時00分


バケットにのせてもおいしい!エスカルゴバターを使ったココット料理「ムール貝のエスカルゴ風」をご紹介します。
〈料理研究家 口尾麻美さんの世界のレシピ Vol.17〉
【用意するもの(小さめココット4つ分)】
・ムール貝 200g(ハマグリなどの他の貝やタコなどでも美味しい)
・白ワイン 50cc
・パン粉 適量
<エスカルゴバター>
・無塩バター 100g
・パセリ(みじん切り) 大さじ6
・アーモンドプードル 大さじ4
・塩 小さじ1
・こしょう 少々
・おろしにんにく 小さじ1(お好みで)
【作り方】
1.バターを常温に戻し、ボウルにすべての材料を入れ混ぜ、ラップを敷いたバットなどにのばし、冷蔵庫で冷やし固める。
2.ムール貝は鍋に入れ、白ワインを入れ貝のフタがあくまで蒸し煮する。あら熱がとれたら殻から身を外す。
3.人数のココットにそれぞれ2のムール貝を入れ、1のバターを詰め、パン粉をのせて200℃のオーブンで15分焼き、焼き色がついたらできあがり。
〜完成〜
(監修:料理研究家 口尾麻美さん)
本日ご紹介した『ムール貝のエスカルゴ風』ぜひ作ってみてくださいね
ーーー
#くらしのイロドリ のタグをつけてご紹介していただけるととても嬉しいです。
ワインに合わせてよく食べるオススメ料理を是非教えてください!
ーーー
#くらしのイロドリ #料理研究家口尾麻美さんの世界のレシピ #料理 #献立 #レシピ #簡単レシピ #食卓 #幸せの食卓部 #おうちごはん #うちごはん #おうちバル #デリスタグラマー #クッキングラム #おつまみ #ムール貝 #貝 #エスカルゴ #ココット #バター #バケット #フランスパン #ボジョレーヌーボー #ボジョレー#ボジョレー解禁 #ワイン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

256

2

2016/11/17

くらしのイロドリを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ