SNSで話題!カニカマりんご!のつくり方をご紹介♡ マンネリ化するお弁当の救世主! 簡単キュートなデコおかずを試してみてくださいね❤️✨ 材料 カニカマ:3本 ハム:1枚 卵:1個 枝豆:2粒ほど 黒ゴマ:少々 1.カニカマを半分に切ります。 2.ハムを1枚、半分に切ります。 3.卵をといて薄焼き卵をつくり、冷ましておきます。 粗熱のとれた薄焼き卵を、切ったカニカマと同じ幅になるように切ります。 4.枝豆を半分に切ります。 ※後でリンゴの葉の役割をします。 <ハム> 5.半分に切ったハムを縦に置き、半分に切ったカニカマを  ハムの端に乗せて、くるくると包みます。 6.全て包んだら、1cmほどの幅にカットしてピンに刺します。 ※りんごの柄にするために、ピンはカニカマの筋と平行になるように刺してください! <たまご> 7.切るまで手順はハムと同様ですが、枝豆をリンゴの葉に見立てるため、  たまご→枝豆→たまごの順にピンに刺します。 <たまご 大きいver> 8.手順は7と同様ですが、たまごを大きくするために、一度卵で巻いたカニカマを  さらに2枚の薄焼き卵で巻きます。 9.りんごの種に見立てた黒ゴマを4粒、ピンセットを使ってカニカマに乗せます。 10.ベビーリーフや大葉など、緑の葉を切ってカニカマの上に乗せれば完成です? ぜひお試しあれ! #macaroni#macaroni_recipe#cute#love#bear#lunch#igfood#ig_food#japanesefood#tablephoto#life#暮らし#クッキングラム#テーブルフォト#うちカフェ#japan#料理好きな人と繋がりたい#お弁当#ランチ#lunchbox#カニカマりんご#?

macaroni_newsさん(@macaroni_news)が投稿した動画 -

macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 10月11日 09時36分


SNSで話題!カニカマりんご!のつくり方をご紹介♡

マンネリ化するお弁当の救世主!
簡単キュートなデコおかずを試してみてくださいね❤️✨ 材料
カニカマ:3本
ハム:1枚
卵:1個
枝豆:2粒ほど
黒ゴマ:少々

1.カニカマを半分に切ります。
2.ハムを1枚、半分に切ります。
3.卵をといて薄焼き卵をつくり、冷ましておきます。 粗熱のとれた薄焼き卵を、切ったカニカマと同じ幅になるように切ります。
4.枝豆を半分に切ります。 ※後でリンゴの葉の役割をします。 <ハム>
5.半分に切ったハムを縦に置き、半分に切ったカニカマを
 ハムの端に乗せて、くるくると包みます。
6.全て包んだら、1cmほどの幅にカットしてピンに刺します。 ※りんごの柄にするために、ピンはカニカマの筋と平行になるように刺してください! <たまご>
7.切るまで手順はハムと同様ですが、枝豆をリンゴの葉に見立てるため、
 たまご→枝豆→たまごの順にピンに刺します。 <たまご 大きいver>
8.手順は7と同様ですが、たまごを大きくするために、一度卵で巻いたカニカマを
 さらに2枚の薄焼き卵で巻きます。

9.りんごの種に見立てた黒ゴマを4粒、ピンセットを使ってカニカマに乗せます。

10.ベビーリーフや大葉など、緑の葉を切ってカニカマの上に乗せれば完成です?
ぜひお試しあれ!
#macaroni#macaroni_recipe#cute#love#bear#lunch#igfood#ig_food#japanesefood#tablephoto#life#暮らし#クッキングラム#テーブルフォト#うちカフェ#japan#料理好きな人と繋がりたい#お弁当#ランチ#lunchbox#カニカマりんご#?


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

433

0

2016/10/11

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人