あのまったりした味が苦手で、実はもともとそんなに好きではないんです。けれどこのはちみつは、食べた瞬間に「おいしい!」と、その魅力に開眼しました。 そもそもは今年の3月にハワイ取材をするにあたって、某エディターの方から教えていただいたのがこの「RARE HAWAIIAN ORGANIC WHITE KIAWE HONEY」。 ハワイ島で育ったKIAWEの花から採取されたはちみつは、普通のものよりも白濁しています。そのねっとりとしたテクスチャーとは裏腹に、くせがない味。けれど甘みはしっかりあります。だからパンとか、ヨーグルトとか、これからの季節カキ氷とか、いろいろなものにあわせて楽しめそう。 教えてくださったエディターの方は、毎日サプリメント代わりにスプーン一杯ほどを舐めているそう。いわく風邪が引きにくくなって、花粉症の症状が軽く なった気がする、とのこと。それを聞いたら俄然やる気が出て、私も真似して毎日摂るようにしています。天然のサプリメント、とはよく言われていますが、このはちみつのように熱処理をされていないものは本来もっている酵素や栄養素が壊れずに含まれていて、より栄養価が高いとか。 最近めっぽう「健康にいい系」の情報に心を動かされやすい私ですが、苦手意識が払拭できるくらい美味しい、ということがなによりはまった理由です。ハワイではホール フーズ マーケットのほか、ABCストアなどで売ってるし、日本にも上陸しているのでネットで気軽に買えるみたいです。(編集A)#SPURBeauty#KIAWEHONEY#HAWAII#ORGANIC#RAREHAWAIIANORGANICWHITEKIAWEHONEY#WHITEKIAWE#SPURおやつ部

spurmagazineさん(@spurmagazine)が投稿した動画 -

SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 6月27日 12時14分


あのまったりした味が苦手で、実はもともとそんなに好きではないんです。けれどこのはちみつは、食べた瞬間に「おいしい!」と、その魅力に開眼しました。
そもそもは今年の3月にハワイ取材をするにあたって、某エディターの方から教えていただいたのがこの「RARE HAWAIIAN ORGANIC WHITE KIAWE HONEY」。 ハワイ島で育ったKIAWEの花から採取されたはちみつは、普通のものよりも白濁しています。そのねっとりとしたテクスチャーとは裏腹に、くせがない味。けれど甘みはしっかりあります。だからパンとか、ヨーグルトとか、これからの季節カキ氷とか、いろいろなものにあわせて楽しめそう。 教えてくださったエディターの方は、毎日サプリメント代わりにスプーン一杯ほどを舐めているそう。いわく風邪が引きにくくなって、花粉症の症状が軽く
なった気がする、とのこと。それを聞いたら俄然やる気が出て、私も真似して毎日摂るようにしています。天然のサプリメント、とはよく言われていますが、このはちみつのように熱処理をされていないものは本来もっている酵素や栄養素が壊れずに含まれていて、より栄養価が高いとか。
最近めっぽう「健康にいい系」の情報に心を動かされやすい私ですが、苦手意識が払拭できるくらい美味しい、ということがなによりはまった理由です。ハワイではホール フーズ マーケットのほか、ABCストアなどで売ってるし、日本にも上陸しているのでネットで気軽に買えるみたいです。(編集A)#SPURBeauty#KIAWEHONEY#HAWAII#ORGANIC#RAREHAWAIIANORGANICWHITEKIAWEHONEY#WHITEKIAWE#SPURおやつ部


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

595

4

2016/6/27

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人