先日お伝えしたもうひとつの『半纏』 キリンビール株式會社の半纏です。 キリンビールと津山の関係は実は深いのです。 明治屋の創業者である磯野計氏(美作国津山)がジャパンブルワリーという会社を通しキリンビールを販売、宣伝していました。 磯野計氏は39歳の若さでハイキン症(肺炎の一種)で急逝しました。 そこで明治屋2代目社長に就任したのが磯野計氏のまたいとこにあたる米井源治郎氏です。 米井源治郎氏もまた津山の出身です。 米井氏は後の『麒麟麦酒株式会社』の創立に大きく貢献し、後に専務取締役に就任します。 なお、明治屋3代目社長には磯野計氏の女婿磯野長蔵氏が就任。のちに麒麟麦酒株式会社の社長にも就かれました。 と、いうように津山の偉大な先人たちの手によってあの『明治屋』、あの『麒麟麦酒』は大きく発展しました。 今もキリンビールのHPにはこれと同じ半纏が資料として掲載されています。 ただ、他で見かける半纏は襟の部分に『キリンビール』のみ。 当館の半纏は『キリンビール株式會社』とあります。 いつの時代のものかははっきりしませんが前身頃や後ろ身頃にあるアルファベットで角字風に描かれた『KIRIN BEER』がなんとも洒落ていて粋です。 津山には昔から立派な方が沢山おられ、キリンビールと密接な繋がりがあった。 そしてそんなキリンビールの古い半纏がまた当館から出てくる。 何か偶然ではない必然的なものの様に感じます。 #岡山 #津山 #okayama #tsuyama #旅館 #旅館お多福 #お多福 #半纏 #キリンビール #麒麟麦酒 #昭和 #昭和レトロ #ノスタルジー #回顧 #kirinbeer #ビール #麦酒 #beer #japan #canon #canon8000d #eos8000d #photo #photograph #snapshot #一眼レフ #followme #写真 #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界

ryokan_otafukuさん(@ryokan_otafuku)が投稿した動画 -

旅館 お多福のインスタグラム(ryokan_otafuku) - 5月13日 12時30分


先日お伝えしたもうひとつの『半纏』

キリンビール株式會社の半纏です。

キリンビールと津山の関係は実は深いのです。

明治屋の創業者である磯野計氏(美作国津山)がジャパンブルワリーという会社を通しキリンビールを販売、宣伝していました。

磯野計氏は39歳の若さでハイキン症(肺炎の一種)で急逝しました。

そこで明治屋2代目社長に就任したのが磯野計氏のまたいとこにあたる米井源治郎氏です。

米井源治郎氏もまた津山の出身です。

米井氏は後の『麒麟麦酒株式会社』の創立に大きく貢献し、後に専務取締役に就任します。

なお、明治屋3代目社長には磯野計氏の女婿磯野長蔵氏が就任。のちに麒麟麦酒株式会社の社長にも就かれました。

と、いうように津山の偉大な先人たちの手によってあの『明治屋』、あの『麒麟麦酒』は大きく発展しました。

今もキリンビールのHPにはこれと同じ半纏が資料として掲載されています。

ただ、他で見かける半纏は襟の部分に『キリンビール』のみ。
当館の半纏は『キリンビール株式會社』とあります。
いつの時代のものかははっきりしませんが前身頃や後ろ身頃にあるアルファベットで角字風に描かれた『KIRIN BEER』がなんとも洒落ていて粋です。

津山には昔から立派な方が沢山おられ、キリンビールと密接な繋がりがあった。
そしてそんなキリンビールの古い半纏がまた当館から出てくる。

何か偶然ではない必然的なものの様に感じます。
#岡山 #津山 #okayama #tsuyama #旅館 #旅館お多福 #お多福 #半纏 #キリンビール #麒麟麦酒 #昭和 #昭和レトロ #ノスタルジー #回顧 #kirinbeer #ビール #麦酒 #beer #japan #canon #canon8000d #eos8000d #photo #photograph #snapshot #一眼レフ #followme #写真 #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

74

1

2016/5/13

旅館 お多福を見た方におすすめの有名人