音を聞くという行為が、なんだかストレスに感じていた。 * 朝の目覚ましの音 玄関のドアを開く時の音 加湿器がフル稼働している音 何重にも重なる時計の音 通りの話し声 家の前の道を車が走る音 遠くの電車の音 つけっぱなしのテレビの音 * パソコンをつけなくても、 携帯オフにしていても、 電源タップを全てオフにしていても、 聞こえる、どこか人工的な音。 * 家の近所に川がある。 散歩していると、川のせせらぎが聞こえる。 でも、そっと耳をすませてしまうと、それ以外の雑音も聞こえてくる。 集中して聞けない、自然の音。 * 何万円もするヘッドホンから聞こえてくる音楽は、 リラックスするものではなく、仕事のツールに見えてきて、 安いイヤホンから聞こえてくる、どうしようもなくくだらないループ音だけが 何も要求してこないし思い出させない、唯一の音になった。 * どうしても逃げ出したくて、 サンゴの広がるビーチへ行った。 * サンゴとサンゴが、波に押されてぶつかり合うときの音がメロディーなら、 それに加わる波の音はオブリガート。 遠くからこちらに迫ってくる風の静かな音は、耳元にたどり着くとベースになる。 パーカッションはいらないくらい、それぞれのパートの息が揃っていて、 見えない場所に隠れている指揮者の存在を確かに感じた。 * そして、コンスタントで変拍子なその音楽に身を任せたら、どこか凝り固まった筋肉が緩んでいくのを感じた。 * ここに来るのに何時間かかったか、とか 総額いくらの旅をしているのか、とか 明日なにする、とか 昨日なにした、とか 誰と会う、とか じぶんは何者か、とか * そういうもの、全てがどうでも良い空間がそこにはあった。 全部、受け止めてくれた。 全部受け止めてもらえるくらい、私は小さくて、 それが幸せだった。 初めて、波の音に泣かされそうになった。 でも泣かなかった。 * マスカラとアイライナーの存在を忘れられなかったこの自分を、 このままを、愛せるようになろうと思う。 そしたら、ちょっと、成長するんじゃないかな。

aininomiyaさん(@aininomiya)が投稿した動画 -

二宮愛のインスタグラム(aininomiya) - 1月23日 18時06分


音を聞くという行為が、なんだかストレスに感じていた。
*
朝の目覚ましの音
玄関のドアを開く時の音
加湿器がフル稼働している音
何重にも重なる時計の音
通りの話し声
家の前の道を車が走る音
遠くの電車の音
つけっぱなしのテレビの音
*
パソコンをつけなくても、
携帯オフにしていても、
電源タップを全てオフにしていても、
聞こえる、どこか人工的な音。
*
家の近所に川がある。
散歩していると、川のせせらぎが聞こえる。
でも、そっと耳をすませてしまうと、それ以外の雑音も聞こえてくる。
集中して聞けない、自然の音。
*
何万円もするヘッドホンから聞こえてくる音楽は、
リラックスするものではなく、仕事のツールに見えてきて、
安いイヤホンから聞こえてくる、どうしようもなくくだらないループ音だけが
何も要求してこないし思い出させない、唯一の音になった。
*
どうしても逃げ出したくて、
サンゴの広がるビーチへ行った。
*
サンゴとサンゴが、波に押されてぶつかり合うときの音がメロディーなら、
それに加わる波の音はオブリガート。
遠くからこちらに迫ってくる風の静かな音は、耳元にたどり着くとベースになる。
パーカッションはいらないくらい、それぞれのパートの息が揃っていて、
見えない場所に隠れている指揮者の存在を確かに感じた。
*
そして、コンスタントで変拍子なその音楽に身を任せたら、どこか凝り固まった筋肉が緩んでいくのを感じた。
*
ここに来るのに何時間かかったか、とか
総額いくらの旅をしているのか、とか
明日なにする、とか
昨日なにした、とか
誰と会う、とか
じぶんは何者か、とか
*
そういうもの、全てがどうでも良い空間がそこにはあった。

全部、受け止めてくれた。

全部受け止めてもらえるくらい、私は小さくて、
それが幸せだった。

初めて、波の音に泣かされそうになった。
でも泣かなかった。
*
マスカラとアイライナーの存在を忘れられなかったこの自分を、
このままを、愛せるようになろうと思う。

そしたら、ちょっと、成長するんじゃないかな。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

105

4

2016/1/23

二宮愛を見た方におすすめの有名人