無印良品の家のインスタグラム(mujihouse) - 10月4日 12時00分


【住まいの実例】
※右上のブックマークのアイコンをタップすると保存できます。

群馬県高崎市
竣工年月:2022年4月
延床面積:103.92m²

青い空にグレーと木の外壁のコントラストが美しい「陽の家」H邸。南のウッドデッキ側には遮るものがないため、季節を問わず心地のいい風と自然豊かな景観を楽しむことができます。ご家族はこの家に住んで1年が経ちました。

奥さまがひとめぼれした「陽の家」。
大開口の窓、勾配天井、無垢の床、ウッドデッキなど「陽の家」の標準仕様がすでに自分たちが求めていた理想だったとご夫婦は振り返ります。

「もともとキッチンは『窓の家』のタイプを希望していました。しかし外国製の大きな食洗機は絶対に取り入れたかったのでこのキッチンになりました。洗面所は家族の誰かがお風呂に入っているときでも使えるように脱衣所と別にして、2人が同時に立てるように広めにしました。」(奥さま)

子ども部屋の隣には書斎を作りました。本の収納スペースがほしかったことと、客間としても機能できる部屋は確保しておきたかったんです。客間としてだけでなく、書斎、家事スペースにもできるので多目的に使える使い勝手のいい部屋になっています。

冬はスキー、夏はキャンプとアウトドア好きなご家族。新築当初、広い土間玄関にはアウトドア用品を置いていましたが、今は、この家を建てた後に迎え入れた愛犬の寝床に。スキー板や自転車などを収納せずにあえてリビングに置いていても、インテリアとして機能してくれるのは『陽の家』が持つ開放感があるからこそ。

2023.10.3公開住まいの実例『これからの暮らしに合わせて自由に変えながら楽しみたいです』より

詳しくはプロフィールハイライトか、「無印良品の家」HPをご覧ください。

@無印良品の家

#無印良品の家
#mujihouse
#陽の家
#無印良品の家_陽の家
#施工例
#施工事例集
#おうちづくり
#マイホームメモ
#キッチン収納
#キッチンインテリア
#リビングインテリア
#リビング収納
#平屋
#玄関土間
#犬と暮らす


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

920

1

2023/10/4

のインスタグラム
さんがフォロー

無印良品の家を見た方におすすめの有名人

無印良品の家と一緒に見られている有名人