北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 10月3日 13時01分


【スタッフの愛用品】よそゆきにも、いつものお出かけにも。見ため以上にたっぷり入る、ミニボストンバッグ
.
- - - - - - - - - - - -

◼︎編集スタッフ 松田:
「この頃、手持ちのトートやリュックだと、
すこしラフすぎるかもしれない……
と思うことが増えてきました。

この秋は娘が通うバレエ教室の
発表会の観覧の予定があり、
年度末には卒園式、春には小学校の入学式。
そして来年は七五三。

実はこれまではかしこまった場面では、
一時的に母のバッグを借りるなどして
やり過ごしてきたのですが、
そろそろひとつ、レザーの小ぶりな
バッグが必要だ、と思っていたのです。

そこで秋のはじめに迎えたのが、
ミニボストンのレザーバッグです。

黒レザーのバッグというのは、いろいろあれど、
このバッグの魅力は、ロゴや金具などの
アクセントがない、ごくシンプルで、
クラシカルなデザインであることでした。

ころんとした丸みのあるフォルムが、
どことなく懐かしい雰囲気を漂わせていて、
「おばあちゃんになっても使えそう」と
思えたのも決め手です。

9月にあったバレエの発表会の観覧には、
ネイビーのセットアップと合わせて、
さっそくこのバッグを連れていきました。

観覧席で膝の上にポンっと置いても、
邪魔にならないコンパクトさ。
触り心地はやわらかいのに、
きちんと自立するのもいいなと感じました。

大きく口が開くので、チケットやスマートフォンなどを
すぐに取り出せるのも安心。
見た目がシンプルで可愛いだけでなく、
細かな使い心地まで、きちんと考えられた
デザインなのだなと実感しました。

よそゆき用として迎えたレザーバッグですが、
ふだんのラフな装いにもなんだか
しっくりくることがわかり、
予想以上に頻繁に使っています。

トートをレザーのバッグにするだけで、
装いをピリッと引き締めてくれて、
なんだか大人に近づけた気持ちになります。

この前の週末に、ロマンスカーに揺られ、
箱根へ日帰りで行ったのですが、
そんなショートトリップにも活躍。
持ち手がすこし長めで腕に通して持つことができるので、
カメラを持って撮影する場面でも
邪魔にならず便利だなと感じました。

おばあちゃんになっても飽きずに愛用できそうな、
シンプルで可愛いミニボストンバッグ。
大切に永く使えたらいいなと思っています。」

ーーー 掲載のアイテムはこちら▼ ーーー
.
☑︎「装いを、ちょっと特別に」レザーのミニハンドバッグ / ボストン

▶︎ プロフィールのリンクから、お値段・サイズなど詳しい情報をご覧いただけますよ。→@北欧、暮らしの道具店
.
🎁「クラシ手帳2024」プレゼントキャンペーン実施中!お買いものいただいた方に、当店オリジナルの手帳を無料でお届けいたします。
.
#KURASHIandTripsPUBLISHING#レザーのミニハンドバッグ#ハンドバッグ#レザーバッグ#かばんの中身#バッグの中身#ボストンバッグ#コーデ#フォーマル#コーディネート#シンプルコーデ#今日のコーデ#お買いもの#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

931

0

2023/10/3

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ