フジテレビ「めざまし8」さんのインスタグラム写真 - (フジテレビ「めざまし8」Instagram)「. ✨きょうの放送  #横山ルリカ 🙋‍♀️が行く #得するウォッチング! 👀😉今回は得する「#無人販売所 」を取材!☕️🍰  客「どんどん入れていこう。好きなもの好きなだけ」  多くの客で賑わっていたのは店員がいない「無人販売所」 今、これまでにない商品を扱う無人販売所が続々と誕生しているんです!  ∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- 東京・立川駅前のビルにある、こちらの無人販売所。今年5月にオープンしたのですが、売られているのは、「化粧品」です。 化粧品売場といえば、専門のアドバイザーがいるのが一般的で、無人の販売所は業界初! あえて無人にしたメリットとは?売り場をウォッチング!  🙋‍♀️横山「女性の方が入っていきました。あ、今、お会計のところに。お財布からカードが出てきました。特にバーコードにかざしている感じもないですけど、これでもうお会計完了?」  この店の天井には、いくつものカメラやセンサーがあって、お客さんが手にした商品を認識するため、レジでバーコードなどを読み取らせる手間がないというのです。  お店側にも時代に合ったメリットが。  担当者「従来の(有人の)店舗のときよりは商品ラインアップを減らしているので売上は減少しているがランニングコストが4分の1になったので利益はしっかりと出ています」  さらに、ウォッチングを続けると… 🙋‍♀️横山「あ、男性の方が入っていきました。なかなか化粧品売り場って入りづらい部分もあるかと思いますが、これだと入りやすいですね」  無人にしたことで、男性客が有人店舗より増加したといいます。  男性客「いや、無人って聞いた瞬間にえっと思って衝撃受けて、今日は気になった商品があったのできました」  ✨【ORBIS Smart Stand】 今年5月にオープン 業界初となる化粧品無料販売所 東京都立川市柴崎町3丁目2−1 グランデュオ立川1階 公式インスタ @orbis_jp  ∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- 東京・蒲田に、2年前にできたのが、家電の無人販売所!店内に並ぶ、冷蔵庫や洗濯機、テレビなどは、全てリユース品。人件費をかけないことで、設定できたそのお値段は…  電子レンジ、一律5500円! 洗濯機・冷蔵庫は一律1万1000円! 激安価格を実現しているんです!  セルフレジで支払えば、そのまま持ち帰りOK。自分で配送の手続きもできます。 ここは、リサイクルチェーンを営む会社が試験的にオープン。特に春、入学や入社のシーズンは、売れ行きが好調なんだそうです!  ✨【無人型家電販売店 ゴジユウニ】 2021年夏オープン 東京都大田区西蒲田5丁目27-15 公式HP:https://tot-go12.com/ 運営会社「スリーエス」  ∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- 東京・武蔵野市にあるこちらの無人販売所。中を覗くと、たくさんの本が。ここは古本の無人販売所。  オーナー「本好きで本がたまって妻にどうにかしてと言われ…」  店内の片隅には…なぜか“カプセルトイ”が!!実は、購入する本の金額を投入すると…出てくるカプセルの中に、本を入れる袋が。  これが店独自の支払いシステム。 オーナー「そうすると本を持っていくよりかは、買ったんだという証明に」  こうした遊び心もあってか、毎月10万円弱売れているそうです。  ✨【無人古本屋BOOK ROAD】 本の無人販売所 東京都武蔵野市西久保2丁目14−6 公式HP:http://www.bookroad.jp/  ∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- 続いては、さいたま市の住宅街に今年6月にできたばかりの無人販売所。  客「どんどん入れてって。好きなもの好きなだけ入れていったらいい」 子ども連れでカゴいっぱいにお買い上げ。一度におよそ1万5000円以上買うここは、いったいなんの無人販売所?  🙋‍♀️横山「スイーツの無人販売24時間365日営業って書いてますよ。ホントに誰もいない空間にいっぱいスイーツが揃ってますね」  全国各地から取り寄せたこだわりのスイーツを100種類以上、揃えているこの店。1番人気はSNSでも“映える”と話題になっている北海道生まれのスイーツ!  🙋‍♀️横山「いただきます。すごい生クリームぎっしり入ってます。見たことないような珍しいものもあるのでなんか買いたくなっちゃう」  お会計はタッチパネルで。買うものを入力し、現金かカードで支払います。  多い日には2,30組が来店するというこのお店。お客さんに話を聞くと…  男性客「ケーキ屋さんとかだと入りにくい。無人なので今回も入ろうと思ったところがありますね」  ✨スイーツ専門の無人販売所【keiki】 今年6月にできたばかり! 埼玉県さいたま市北区東大成町2丁目86−1 ピース 公式インスタ @keiki_koushiki  ∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- #めざまし8 #得するウォッチング #横山ルリカ #無人販売所」8月24日 12時14分 - mezamashi8.tv

フジテレビ「めざまし8」のインスタグラム(mezamashi8.tv) - 8月24日 12時14分


.
✨きょうの放送
#横山ルリカ 🙋‍♀️が行く #得するウォッチング! 👀😉今回は得する「#無人販売所 」を取材!☕️🍰

客「どんどん入れていこう。好きなもの好きなだけ」

多くの客で賑わっていたのは店員がいない「無人販売所」
今、これまでにない商品を扱う無人販売所が続々と誕生しているんです!

∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-
東京・立川駅前のビルにある、こちらの無人販売所。今年5月にオープンしたのですが、売られているのは、「化粧品」です。
化粧品売場といえば、専門のアドバイザーがいるのが一般的で、無人の販売所は業界初!
あえて無人にしたメリットとは?売り場をウォッチング!

🙋‍♀️横山「女性の方が入っていきました。あ、今、お会計のところに。お財布からカードが出てきました。特にバーコードにかざしている感じもないですけど、これでもうお会計完了?」

この店の天井には、いくつものカメラやセンサーがあって、お客さんが手にした商品を認識するため、レジでバーコードなどを読み取らせる手間がないというのです。

お店側にも時代に合ったメリットが。

担当者「従来の(有人の)店舗のときよりは商品ラインアップを減らしているので売上は減少しているがランニングコストが4分の1になったので利益はしっかりと出ています」

さらに、ウォッチングを続けると…
🙋‍♀️横山「あ、男性の方が入っていきました。なかなか化粧品売り場って入りづらい部分もあるかと思いますが、これだと入りやすいですね」

無人にしたことで、男性客が有人店舗より増加したといいます。

男性客「いや、無人って聞いた瞬間にえっと思って衝撃受けて、今日は気になった商品があったのできました」

✨【ORBIS Smart Stand】
今年5月にオープン 業界初となる化粧品無料販売所
東京都立川市柴崎町3丁目2−1 グランデュオ立川1階
公式インスタ @オルビス ORBIS official Instagram

∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-
東京・蒲田に、2年前にできたのが、家電の無人販売所!店内に並ぶ、冷蔵庫や洗濯機、テレビなどは、全てリユース品。人件費をかけないことで、設定できたそのお値段は…

電子レンジ、一律5500円!
洗濯機・冷蔵庫は一律1万1000円!
激安価格を実現しているんです!

セルフレジで支払えば、そのまま持ち帰りOK。自分で配送の手続きもできます。
ここは、リサイクルチェーンを営む会社が試験的にオープン。特に春、入学や入社のシーズンは、売れ行きが好調なんだそうです!

✨【無人型家電販売店 ゴジユウニ】
2021年夏オープン
東京都大田区西蒲田5丁目27-15
公式HP:https://tot-go12.com/
運営会社「スリーエス」

∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-
東京・武蔵野市にあるこちらの無人販売所。中を覗くと、たくさんの本が。ここは古本の無人販売所。

オーナー「本好きで本がたまって妻にどうにかしてと言われ…」

店内の片隅には…なぜか“カプセルトイ”が!!実は、購入する本の金額を投入すると…出てくるカプセルの中に、本を入れる袋が。

これが店独自の支払いシステム。
オーナー「そうすると本を持っていくよりかは、買ったんだという証明に」

こうした遊び心もあってか、毎月10万円弱売れているそうです。

✨【無人古本屋BOOK ROAD】
本の無人販売所
東京都武蔵野市西久保2丁目14−6
公式HP:http://www.bookroad.jp/

∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-
続いては、さいたま市の住宅街に今年6月にできたばかりの無人販売所。

客「どんどん入れてって。好きなもの好きなだけ入れていったらいい」
子ども連れでカゴいっぱいにお買い上げ。一度におよそ1万5000円以上買うここは、いったいなんの無人販売所?

🙋‍♀️横山「スイーツの無人販売24時間365日営業って書いてますよ。ホントに誰もいない空間にいっぱいスイーツが揃ってますね」

全国各地から取り寄せたこだわりのスイーツを100種類以上、揃えているこの店。1番人気はSNSでも“映える”と話題になっている北海道生まれのスイーツ!

🙋‍♀️横山「いただきます。すごい生クリームぎっしり入ってます。見たことないような珍しいものもあるのでなんか買いたくなっちゃう」

お会計はタッチパネルで。買うものを入力し、現金かカードで支払います。

多い日には2,30組が来店するというこのお店。お客さんに話を聞くと…

男性客「ケーキ屋さんとかだと入りにくい。無人なので今回も入ろうと思ったところがありますね」

✨スイーツ専門の無人販売所【keiki】
今年6月にできたばかり!
埼玉県さいたま市北区東大成町2丁目86−1 ピース
公式インスタ @keiki_koushiki

∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-
#めざまし8
#得するウォッチング
#横山ルリカ
#無人販売所


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

700

3

2023/8/24

フジテレビ「めざまし8」を見た方におすすめの有名人