大森日雅さんのインスタグラム写真 - (大森日雅Instagram)「長野の実家では今晩、送り盆をしました。 ⢄⠜༶✩ 先日大切な家族が旅立ちました。 ここあ15才と8ヶ月。 ⁡ 言葉にできないようなこの悲しみや喪失感は何度も知っている気がします。 今ある命に感謝して生きていきたい。 大切な家族に毎日大好きだよって言いたい。 ⁡ ふくまるとはなまるには大好きって毎日言えてたけど、 長野の実家のわんちゃんたちにはお正月も、今年入ってからは会えてなくて、もっと大好きだよっていっぱいぎゅってしてあげたかった。 ボーちゃんやあずの時も前にもそう思いました。 ⁡ ⡱⠜༶✭ ここちゃんは小顔で1番体が小さかったから、ママあずきがたくさん可愛がっていました🐶 わたしの母も特にたっぷりの愛情を注いで可愛がってたここちゃん🤱 ごはん食べてるとぴょこぴょこ変なジャンプしたり、上目遣いでちょっと白目でちゃうあざとい可愛いお顔で見つめたり。シニア期は気をつけてあげてたと思うけどちょっとぽっちゃりしちゃってたのも可愛かった。 ⁡ 今年腎臓の病気になってから父が病院に連れて行ってくれながら一緒に闘病生活も頑張ってくれました。 ⁡ この日に帰るねとしていた予定の日の朝の事でした。 息を引きとる瞬間はおうちで父が側にいてくれました。私と母は新幹線に乗るところでした。間に合わなくて本当にごめんね。 ここちゃん、きっと、ああ来てくれるんだ。って安心してくれたのかな。 ほんとうにえらかったね。本当によくがんばったね。 ⁡ 大森家で楽しく幸せに暮らしてくれたかな。 家族はここちゃんにたくさん幸せをもらったよ。 ⁡ ボーちゃんとあずと楽しく安心していてね。 お盆が終わってみんなで一緒にいったのかな🌈 ⁡ これからもふと涙がでても、大丈夫 あたたかいよ。ありがとう。 ずっとずっと大好きだよ。 本当にまた会いたい。 また会おうね。 いっぱいたべてね。幸せにいてね。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☽⢄⠜༶✩ ペットと暮らす皆さん🐕🐈 定期検診は大切です。 うちは後期高齢期の15歳以上です。定期検診は行っていたのでわりと早めに病気に気付けてあげたほうだと思います。 後期高齢で病気を持っていると、病院に行くこと自体が体力を使って衰弱してしまうので、お医者さんと、愛犬にとって良い治療法や良い日常生活を送れる方法をよく相談してください。 工夫してなにか食べさせてあげたり。 それでも大好きなものも全く食べなくなってしまうと、本当に体が痛かったり辛いので、なるべく最後まで側にいてあげてください。 ⁡ 7歳以降〜のシニア期は、たとえ健康そうでも、 ✨毎月の健康チェック✨として、獣医さんに診てもらうことが大事です。 ⁡ 愛猫ふくまるとはなまるは、まだ3才と2才なので今は年に1度のワクチンと健康診断くらいです。 若くても人間と同じでなんか今日具合わるいなとか、なんか今日変だなとか。 そういう変化に気づいてあげたい。 ⁡ ふくまるは目が腫れた時に、病院で念のため検査したら特に病気ではなく、ものもらいの目薬をもらった事が一度あって、(特に猫は目の病気系もなりやすいです) それからは、毎週のケア(爪切り&手足ケア、お耳拭き)手足も拭いてあげてから、肉球に猫用みつろうを塗ったりしてあげてます。 (⚠︎歯磨きは、今は歯ブラシがなかなか難しいので、夜寝る前に、猫用の歯磨き粉を歯茎に塗るものを2日に1回やって様子みてます) 目にものもらいの兆候がみえたら様子をみて注意しています。 ⁡ はなちゃんも耳の後ろをかいかいしすぎて傷になっちゃった時に病院にお世話になったので、そこから様子をみて注意してあげてます。 ⁡ 痛いよ、具合わるいよとか言葉では言えないからこそ、おはようの毎朝のブラシしながらとか、ごはんたべながらとか、コミュニケーションをとりながら、ふたりの異変や体調や気分を しぐさや様子で、わかってあげたいなと思います。 ⁡」8月16日 21時39分 - nichika_omori

大森日雅のインスタグラム(nichika_omori) - 8月16日 21時39分


長野の実家では今晩、送り盆をしました。
⢄⠜༶✩
先日大切な家族が旅立ちました。
ここあ15才と8ヶ月。

言葉にできないようなこの悲しみや喪失感は何度も知っている気がします。
今ある命に感謝して生きていきたい。
大切な家族に毎日大好きだよって言いたい。

ふくまるとはなまるには大好きって毎日言えてたけど、
長野の実家のわんちゃんたちにはお正月も、今年入ってからは会えてなくて、もっと大好きだよっていっぱいぎゅってしてあげたかった。
ボーちゃんやあずの時も前にもそう思いました。

⡱⠜༶✭
ここちゃんは小顔で1番体が小さかったから、ママあずきがたくさん可愛がっていました🐶
わたしの母も特にたっぷりの愛情を注いで可愛がってたここちゃん🤱
ごはん食べてるとぴょこぴょこ変なジャンプしたり、上目遣いでちょっと白目でちゃうあざとい可愛いお顔で見つめたり。シニア期は気をつけてあげてたと思うけどちょっとぽっちゃりしちゃってたのも可愛かった。

今年腎臓の病気になってから父が病院に連れて行ってくれながら一緒に闘病生活も頑張ってくれました。

この日に帰るねとしていた予定の日の朝の事でした。
息を引きとる瞬間はおうちで父が側にいてくれました。私と母は新幹線に乗るところでした。間に合わなくて本当にごめんね。
ここちゃん、きっと、ああ来てくれるんだ。って安心してくれたのかな。
ほんとうにえらかったね。本当によくがんばったね。

大森家で楽しく幸せに暮らしてくれたかな。
家族はここちゃんにたくさん幸せをもらったよ。

ボーちゃんとあずと楽しく安心していてね。
お盆が終わってみんなで一緒にいったのかな🌈

これからもふと涙がでても、大丈夫
あたたかいよ。ありがとう。
ずっとずっと大好きだよ。
本当にまた会いたい。
また会おうね。
いっぱいたべてね。幸せにいてね。




☽⢄⠜༶✩
ペットと暮らす皆さん🐕🐈
定期検診は大切です。
うちは後期高齢期の15歳以上です。定期検診は行っていたのでわりと早めに病気に気付けてあげたほうだと思います。
後期高齢で病気を持っていると、病院に行くこと自体が体力を使って衰弱してしまうので、お医者さんと、愛犬にとって良い治療法や良い日常生活を送れる方法をよく相談してください。
工夫してなにか食べさせてあげたり。
それでも大好きなものも全く食べなくなってしまうと、本当に体が痛かったり辛いので、なるべく最後まで側にいてあげてください。

7歳以降〜のシニア期は、たとえ健康そうでも、
✨毎月の健康チェック✨として、獣医さんに診てもらうことが大事です。

愛猫ふくまるとはなまるは、まだ3才と2才なので今は年に1度のワクチンと健康診断くらいです。
若くても人間と同じでなんか今日具合わるいなとか、なんか今日変だなとか。
そういう変化に気づいてあげたい。

ふくまるは目が腫れた時に、病院で念のため検査したら特に病気ではなく、ものもらいの目薬をもらった事が一度あって、(特に猫は目の病気系もなりやすいです)
それからは、毎週のケア(爪切り&手足ケア、お耳拭き)手足も拭いてあげてから、肉球に猫用みつろうを塗ったりしてあげてます。
(⚠︎歯磨きは、今は歯ブラシがなかなか難しいので、夜寝る前に、猫用の歯磨き粉を歯茎に塗るものを2日に1回やって様子みてます)
目にものもらいの兆候がみえたら様子をみて注意しています。

はなちゃんも耳の後ろをかいかいしすぎて傷になっちゃった時に病院にお世話になったので、そこから様子をみて注意してあげてます。

痛いよ、具合わるいよとか言葉では言えないからこそ、おはようの毎朝のブラシしながらとか、ごはんたべながらとか、コミュニケーションをとりながら、ふたりの異変や体調や気分を
しぐさや様子で、わかってあげたいなと思います。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

601

12

2023/8/16

大森日雅を見た方におすすめの有名人