代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITEさんのインスタグラム写真 - (代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITEInstagram)「企画会社オレンジ・アンド・パートナーズ初の書籍「小山薫堂の誕生日を祝う623の企画」の販売を記念し、 〜KUNDO KOYAMA BOOK FAIR〜がはじまります!  この本は大切な人の誕生日をお祝いしたい人だけでなく、アイデアの種を探している人や、 日常に刺激とユーモアがほしい人、だれかをハッピーにしたい人等、ワクワクを考えたい、 サプライズを届けたい「仕掛け人」たちにぴったりな一冊となっております。 この機会にぜひ店頭でお買い求めください。  ●オレンジからのメッセージ● オレンジ・アンド・パートナーズとは「SURPRISE & HAPPINESS」をモットーに、企画から幸せを生み出す会社です。 そんなオレンジには「社員全員の誕生日をサプライズでお祝いする」という社内行事があります。 今回は会社の代表である放送作家小山薫堂の59歳の誕生日サプライズとして「小山薫堂の誕生日を祝う623の企画」を実施しました。 これまでにたくさんのサプライズを仕掛けられている小山薫堂が今仕掛けられて嬉しいサプライズは何か、を考える中で、真剣に企画について考える時間、そして生み出された企画こそが最高のサプライズであり、プレゼントになるのではないかと思いました。 今回はたくさんでた企画案の中から、小山の誕生日6月23日にちなんだ623案にしぼり、1冊の書籍にまとめました。 たった一人のために考えられたアイデアですが、読んでくださったみなさんが大切な人に向けて、このサプライズやってみたいな、と少しでも思ってもらえたら幸いです。  「小山薫堂の誕生日を祝う623の企画」〜KUNDO KOYAMA BOOK FAIR〜 期間:2023年7月22日(土)~8月13日(日) 場所:代官山 蔦屋書店 1号館1F 出版・編集:株式会社オレンジ・アンド・パートナーズ 価格:623円+税 ※本書は小山薫堂の著書ではありませんのでご注意ください  【PROFILE】 ■小山薫堂 放送作家。脚本家。京都芸術大学副学長。1964年6月23日熊本県天草市生まれ。 「料理の鉄人」「カノッサの屈辱」など斬新なテレビ番組を数多く企画。脚本を担当した映画「おくりびと」で第32回日本アカデミー賞最優秀脚本賞、第81回米アカデミー賞外国語部門賞、第60回読売文化賞を獲得。執筆活動の他、地域・企業のプロジェクトアドバイザー、下鴨茶寮主人などを務める。2025年大阪・関西万博ではテーマ事業プロデューサーを務める。熊本県のPRキャラクター「くまモン」の生みの親でもある。  ■オレンジ・アンド・パートナーズ 小山薫堂が代表を務める企画会社。企画によるコミュニケーションを通じて、日常に驚きと喜び溢れる世の中を創造する。」7月22日 9時00分 - daikanyama.tsutaya

代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITEのインスタグラム(daikanyama.tsutaya) - 7月22日 09時00分


企画会社オレンジ・アンド・パートナーズ初の書籍「小山薫堂の誕生日を祝う623の企画」の販売を記念し、
〜KUNDO KOYAMA BOOK FAIR〜がはじまります!

この本は大切な人の誕生日をお祝いしたい人だけでなく、アイデアの種を探している人や、
日常に刺激とユーモアがほしい人、だれかをハッピーにしたい人等、ワクワクを考えたい、
サプライズを届けたい「仕掛け人」たちにぴったりな一冊となっております。
この機会にぜひ店頭でお買い求めください。

●オレンジからのメッセージ●
オレンジ・アンド・パートナーズとは「SURPRISE & HAPPINESS」をモットーに、企画から幸せを生み出す会社です。
そんなオレンジには「社員全員の誕生日をサプライズでお祝いする」という社内行事があります。
今回は会社の代表である放送作家小山薫堂の59歳の誕生日サプライズとして「小山薫堂の誕生日を祝う623の企画」を実施しました。
これまでにたくさんのサプライズを仕掛けられている小山薫堂が今仕掛けられて嬉しいサプライズは何か、を考える中で、真剣に企画について考える時間、そして生み出された企画こそが最高のサプライズであり、プレゼントになるのではないかと思いました。
今回はたくさんでた企画案の中から、小山の誕生日6月23日にちなんだ623案にしぼり、1冊の書籍にまとめました。
たった一人のために考えられたアイデアですが、読んでくださったみなさんが大切な人に向けて、このサプライズやってみたいな、と少しでも思ってもらえたら幸いです。

「小山薫堂の誕生日を祝う623の企画」〜KUNDO KOYAMA BOOK FAIR〜
期間:2023年7月22日(土)~8月13日(日)
場所:代官山 蔦屋書店 1号館1F
出版・編集:株式会社オレンジ・アンド・パートナーズ
価格:623円+税 ※本書は小山薫堂の著書ではありませんのでご注意ください

【PROFILE】
■小山薫堂
放送作家。脚本家。京都芸術大学副学長。1964年6月23日熊本県天草市生まれ。
「料理の鉄人」「カノッサの屈辱」など斬新なテレビ番組を数多く企画。脚本を担当した映画「おくりびと」で第32回日本アカデミー賞最優秀脚本賞、第81回米アカデミー賞外国語部門賞、第60回読売文化賞を獲得。執筆活動の他、地域・企業のプロジェクトアドバイザー、下鴨茶寮主人などを務める。2025年大阪・関西万博ではテーマ事業プロデューサーを務める。熊本県のPRキャラクター「くまモン」の生みの親でもある。

■オレンジ・アンド・パートナーズ
小山薫堂が代表を務める企画会社。企画によるコミュニケーションを通じて、日常に驚きと喜び溢れる世の中を創造する。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

100

0

2023/7/22

代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITEを見た方におすすめの有名人