銀座 蔦屋書店さんのインスタグラム写真 - (銀座 蔦屋書店Instagram)「ロボットモチーフのアクセサリーブランド「MASSANOVAART」フェア  万年筆やボールペンの同軸素材を用いて制作したロボットモチーフのアクセサリーブランド「MASSANOVAART(マサノヴァアート)」のフェアを開催します。 2023年6月12日(月)~6月30日(金)の期間、銀座 蔦屋書店の店頭にて。  作品をご購入いただいた方には、先着で作家直筆ポストカードをプレゼントします。  MASSANOVAART(マサノヴァアート)は、大阪府枚方市にギャラリーと工房を構える作家・田中潤が制作するロボットモチーフのアクセサリーブランドです。  電子機器を扱う町工場を営む父が身近にいた影響で、おもちゃとして遊んでいた工業部品から着想を得たという作品の素材には、ステンレスや鉄、アクリル樹脂の他に、万年筆やボールペンの胴軸材(ペンブランク)を使用。素材そのものの美しさにインスピレーションを受けて製作を続けています。  切断、研磨作業、穴あけ加工、部品の組み上げまで一貫して手作りで仕上げられているため、ひとつひとつ表情が異なる一点物の作品です。丁寧に仕上げられた緻密な作品は、アジアをはじめアメリカやフランスでも人気を集めています。  本フェアでは、様々なカラーのMASSANOVAARTの作品と、銀座 蔦屋書店が選書した万年筆やインクに関する書籍を併せて展開します。  ----- 楽しい時も少し辛い時も、いつもあなたの傍に寄り添う存在でありたい。  いつでもどこでも身近な友だち。  I want to be always by your side when you are happy or feel a bit sad.  Close friends anytime and anywhere.  MASSANOVAART -----  <販売について> 銀座 蔦屋書店店頭にて6月12日(月)10:30より販売開始。 ※お一人様一点までの購入制限がございますのでご了承ください。 ※オンラインストアでのお取り扱いはございません。  <先着特典について> MASSANOVAARTの作品をご購入いただいた方に先着で作家直筆のポストカードを1枚プレゼントいたします。    MASSANOVAART(マサノヴァアート)フェア 会期:2023年6月12日(月)~6月30日(金)※終了⽇は変更になる場合があります。 時間:当店Webサイトをご確認ください。 会場:銀座 蔦屋書店 文具売り場 主催:銀座 蔦屋書店 お問い合わせ:03-3575-7755(営業時間内) / info.ginza@ccc.co.jp  ▶詳細はこちら https://store.tsite.jp/ginza/blog/stationery/33864-1156350526.html    #MASSANOVAART #マサノヴァアート #アクセサリー #アクセサリーブランド #ロボット #ロボットアクセサリー #ロボットモチーフ #ハンドメイド #accessory #accessories #robot #robotart #robotdesign #handmade #jewelrydesigner #gsix #ginzasix #銀座 #蔦屋書店 #ginza #銀座蔦屋書店 #ginzatsutayabooks #tsutayabooks @artmassanova」6月13日 15時11分 - ginza_tsutayabooks

銀座 蔦屋書店のインスタグラム(ginza_tsutayabooks) - 6月13日 15時11分


ロボットモチーフのアクセサリーブランド「MASSANOVAART」フェア

万年筆やボールペンの同軸素材を用いて制作したロボットモチーフのアクセサリーブランド「MASSANOVAART(マサノヴァアート)」のフェアを開催します。
2023年6月12日(月)~6月30日(金)の期間、銀座 蔦屋書店の店頭にて。

作品をご購入いただいた方には、先着で作家直筆ポストカードをプレゼントします。

MASSANOVAART(マサノヴァアート)は、大阪府枚方市にギャラリーと工房を構える作家・田中潤が制作するロボットモチーフのアクセサリーブランドです。

電子機器を扱う町工場を営む父が身近にいた影響で、おもちゃとして遊んでいた工業部品から着想を得たという作品の素材には、ステンレスや鉄、アクリル樹脂の他に、万年筆やボールペンの胴軸材(ペンブランク)を使用。素材そのものの美しさにインスピレーションを受けて製作を続けています。

切断、研磨作業、穴あけ加工、部品の組み上げまで一貫して手作りで仕上げられているため、ひとつひとつ表情が異なる一点物の作品です。丁寧に仕上げられた緻密な作品は、アジアをはじめアメリカやフランスでも人気を集めています。

本フェアでは、様々なカラーのMASSANOVAARTの作品と、銀座 蔦屋書店が選書した万年筆やインクに関する書籍を併せて展開します。

-----
楽しい時も少し辛い時も、いつもあなたの傍に寄り添う存在でありたい。

いつでもどこでも身近な友だち。

I want to be always by your side when you are happy or feel a bit sad.

Close friends anytime and anywhere.

MASSANOVAART
-----

<販売について>
銀座 蔦屋書店店頭にて6月12日(月)10:30より販売開始。
※お一人様一点までの購入制限がございますのでご了承ください。
※オンラインストアでのお取り扱いはございません。

<先着特典について>
MASSANOVAARTの作品をご購入いただいた方に先着で作家直筆のポストカードを1枚プレゼントいたします。


MASSANOVAART(マサノヴァアート)フェア
会期:2023年6月12日(月)~6月30日(金)※終了⽇は変更になる場合があります。
時間:当店Webサイトをご確認ください。
会場:銀座 蔦屋書店 文具売り場
主催:銀座 蔦屋書店
お問い合わせ:03-3575-7755(営業時間内) / info.ginza@ccc.co.jp

▶詳細はこちら
https://store.tsite.jp/ginza/blog/stationery/33864-1156350526.html


#MASSANOVAART #マサノヴァアート #アクセサリー #アクセサリーブランド #ロボット #ロボットアクセサリー #ロボットモチーフ #ハンドメイド #accessory #accessories #robot #robotart #robotdesign #handmade #jewelrydesigner #gsix #ginzasix #銀座 #蔦屋書店 #ginza #銀座蔦屋書店 #ginzatsutayabooks #tsutayabooks
@artmassanova


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

91

0

2023/6/13

銀座 蔦屋書店を見た方におすすめの有名人